芸能

「あなたの番です」で、一般市民に迷惑をかける演出ミスが露呈!

 6月16日に放送されたドラマ「あなたの番です」(日本テレビ系)が、10話目にして第一部の最終回を迎えた。そのエピソード中に、一般市民に迷惑をかけてしまう演出ミスが露呈したという。

 今回は、行方不明になった夫の田中圭を探すべく、原田知世が同じマンションに住む警察官夫婦のもとに行く場面が描かれた。原田はその夫婦を心中では怪しんでいるものの、まずは警察に田中の行方不明者届を提出する流れとなったが、ここで通常のドラマでは絶対にありえない設定ミスが露呈したというのである。テレビ誌ライターが指摘する。

「警察官の夫は原田が記入した届出書をシュレッダーにかけ、証拠隠滅を図りました。この際にドラマの舞台であるマンション『キウンクエ蔵前』の住所が映し出されたのですが、これがなんと実在する住所だったのです!こういった場合にドラマでは、現実には存在しない架空の住所にするのが常識。ところが今回は東京都墨田区内に現存する住所を記載してしまったため、放送直後からネットではその住所を検索する人が続出した次第です」

 その届出書には田中の実家として神奈川県茅ケ崎市の住所も記載されていたが、こちらは実際には存在しない番地。それに対してキウンクエ蔵前の住所は実在するため、ネット地図で多くの人がその場を確認し、それこそ視聴者が現地に足を運ぶことさえ可能になってしまったのである。これでは同住所近辺に住む一般人に迷惑が掛かってしまうことは確実だ。

「不思議なのは、その住所だけが現存するものだったこと。たとえば警察官妻の木村多江が死体を運ぶのに使った自家用車のナンバープレートは『足立378 お』でしたが、この“お”はナンバープレートには使われない平仮名4文字(お、し、へ、ん)に該当するので、現実には存在しないナンバーになっています。こういった細部にはきちんとこだわっているのに、なぜ住所という基本的なところでうっかりミスを犯したのか。理解に苦しみます」(前出・テレビ誌ライター)

 どうせ一瞬しか映らないとたかをくくったのか、それとも適当に考えた住所が実は現存していたのか。いずれにせよ同じようなケアレスミスは厳に慎むべきだろう。

(金田麻有)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身
4
前世の記憶を持つ少年「僕は神風特攻隊員だった」検証番組に抱いた違和感
5
前田日明「しくじり先生」で語らなかった「最大のしくじり」南アフリカ先住民事件