芸能
Posted on 2019年06月25日 17:59

麻生祐未は今や「困った息子の母親」役女優の第一人者!

2019年06月25日 17:59

 6月25日に最終回を迎える「パーフェクトワールド」(フジテレビ系)で、松坂桃李演じる下半身不随になった息子の母親・鮎川文乃を好演している麻生祐未。同ドラマのヒロイン・つぐみを演じる山本美月をはじめ、今やモデルから華麗なシフトチェンジを遂げた女優は枚挙にいとまがないが、麻生もその1人と言えるだろう。

 麻生は1983年12月公開の少年隊初主演映画「あいつとララバイ」で旧芸名の樹由美子で芸能界デビューを果たしているが、1984年10月に現在の芸名に変更してグラビアデビュー。それと同時に85年3月まで「オールナイトフジ」(フジテレビ系)でMCを務めて注目され、85年度カネボウ水着キャンペーンガールでその人気は不動のものに。88年10月期放送の“月9トレンディドラマ”「君が嘘をついた」(フジテレビ系)では「横浜のお嬢さま」とウソをつくヒロイン亜紀子を好演。ブレイク前の鈴木保奈美、宇梶剛士、東幹久らが脇役で出演していたこともあり、今なおドラマ好きから高い評価を受けている作品だ。

「麻生はシリアスな演技からコミカルな演技まで実に繊細に演じることができる女優です。特に06年1月期放送の『白夜行』(TBS系)で見せた、やさぐれながらも息子への深い愛情を持ち続ける母親・弥生子役は、今でも語り草になっているほどの名演技でした。今クールも『パーフェクトワールド』では松坂、『ミストレス』では杉野遥亮に困らされながらも、息子への深い愛情がにじみ出る母親役をしっかり演じ分けていました」(テレビ誌ライター)

 今や“困った息子を持つ母親”を演じさせたら麻生の右に出る女優はいないのかもしれない。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク