女子アナ
Posted on 2019年07月11日 09:59

大橋未歩、「高評価される理由に驚くも無自覚だった」ことに視聴者仰天!

2019年07月11日 09:59

 今年4月から“猛獣コメンテーター”が多数出演していることで知られている「5時に夢中!」(TOKYO MX)の8代目アシスタントに就任した大橋未歩アナ。17年12月にテレビ東京を退社後、フリーアナとしてレギュラー出演しているテレビ番組は、この番組だけだ。しかし、夕刊紙の艶ネタ記事や、視聴者から送られてくるとんでもなく卑猥なペンネームなども笑顔で読み上げ、マツコ・デラックスや岩井志麻子などからの艶っぽい質問にも真摯に回答する姿に好感度は上昇。ネット上でも「大橋アナはフリーになって艶ネタを解禁してパワーアップした」ともっぱらの評判なのだが、どうやら大橋アナ本人は“高評価されている理由”に気づいていなかったようだ。

 7月2日放送の同番組の冒頭で、大橋アナは“この番組は何でも艶ネタに寄せすぎる”といった主旨の指摘をついしてしまった。すかさずMCのふかわりょうに「大橋さんはそこを評価されているんですよ」と説明され、「えーっ! そうなんですか?」と大きく目を見開いて驚いて見せたのだ。

「ネット上では『大橋アナは“気づいていない私”を演出してるの?』『大橋アナから艶ネタを取り上げたらバストしか残りません』『大橋アナは自分の何が高評価されていると思っていたのだろうか』など、無自覚だった大橋アナにツッコミの声が相次いでいるようです」(女性誌記者)

 この「すっとぼけかた」も大橋アナの魅力の1つであることは間違いないのだが。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク