芸能
Posted on 2019年07月11日 16:30

木村拓哉、「“中国語”でジャニーさん追悼」に異論噴出!

2019年07月11日 16:30

 7月9日、87歳でこの世を去ったジャニーズ事務所のジャニー喜多川社長。

 死去の報以来、ジャニー氏を慕う多くのタレントから追悼のメッセージが集まっている。「あの頃、13歳のあんな僕に声を掛けてくれてありがとうございました」と過去を振り返ったのは近藤真彦。東山紀之は「YOU、天国で待っててよ」。TOKIOの長瀬智也からは「ジャニーさんはカッコ良すぎるのでたぶん地獄行きです」と、強い絆を感じさせるユニークな表現でのメッセージも送られている。

 そんな中、「最も異質なメッセージ」を送ったのが木村拓哉だ。木村によるメッセージは「ジャニーさんは走り抜きました。ゆっくりと休めることを願っています」という内容だが、これを“中国語”で中国版ツイッター「微博」の中で綴ったのだ。

 まさかの「中国語追悼」に「ネット上ではキムタクへの批判も出始めているんですよ」と明かすのは、芸能ライターだ。さらにこう話す。

「批判の多くは『ジャニーさんに向けたものではなく、あくまでも“中国のファン”に向けてのメッセージ』ではないか、というものです。『キムタクは自分のことしか考えていない』といった厳しい意見も出ていますね」

 国内からの批判の一方で中国のファンからは木村を気遣うコメントも続々。はたして木村拓哉の「中国語追悼」の真意はどこに──。

(牧マコト)

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク