芸能

藤原紀香が鉄道クイズを出題!「やっぱり鉄子だ」の声が続々

 女優の藤原紀香が7月7日のブログで鉄道クイズを出題し、ファンが「やはり紀香は鉄子(女性の鉄道ファン)」と喜びの声を上げている。

「最近、紀香さんは新幹線にまつわる投稿や特急あずさに関する投稿をしているため、鉄道好きではないかとの声が一部の鉄道ファンから上がっていました。知識豊富な『バリ鉄』とまではいきませんが、鉄道好きの素養はあると言われてます」(鉄道ライター)

 今回の投稿では、ピンク色の車両の写真を公開。なんでも紀香はロケのために、ある場所にいるそうで、この車両がどこの鉄道なのかクイズを出題した。3日後の10日の投稿で正解を発表。写真の列車は「甘木鉄道」のものだと明かした。

「甘木鉄道は佐賀県の基山駅から福岡県の甘木駅を結ぶ『甘木線』を持つ鉄道会社で、いわゆる第三セクター方式の鉄道会社です。甘木線は駅数わずかに11、路線総延長は13.7kmと小さな鉄道会社ですが、最近は黒字経営が続いています。目立つ観光列車を運行していないため、知名度はあまりなく、鉄道ファンが惹かれるような存在ですね」(前出・鉄道ライター)

 紀香は、たまたま近くを訪れただけだが、甘木鉄道をピックアップするセンスは鉄道ファンとしての片鱗を感じさせる。

「紀香さんは自身に“鉄子疑惑”が持ち上がっているのを、知っているのかもしれません。ブログの書き方を見ると、ファンの気持ちに応えようとしているような気がします」(芸能ライター)

 今後も鉄道ファンのハートをくすぐる粋な鉄道ネタを投稿してほしいものだ。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<老人性乾皮症>高齢者の9割が該当 カサカサの皮膚は注意

    330777

    皮膚のかさつきを感じたり、かゆみや粉をふいた状態になったりすることはないだろうか。何かと乾燥しがちな冬ではあるが、これは気候のせいばかりではなく、加齢による皮膚の老化、「老人性乾皮症」である可能性を疑った方がいいかもしれない。加齢に伴い皮膚…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<中年太り>神経細胞のアンテナが縮むことが原因!?

    327330

    加齢に伴い気になるのが「中年太り(加齢性肥満)」。基礎代謝の低下で、体脂肪が蓄積されやすくなるのだ。高血圧や糖尿病、動脈硬化などの生活習慣病に結びつく可能性も高くなるため注意が必要だ。最近、この中年太りのメカニズムを名古屋大学などの研究グル…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<巻き爪>乾燥による爪の変形で歩行困難になる恐れも

    326759

    爪は健康状態を示すバロメーターでもある。爪に横線が入っている、爪の表面の凹凸が目立つようになった─。特に乾燥した冬の時期は爪のトラブルに注意が必要だ。爪の約90%の成分はケラチン。これは細胞骨格を作るタンパク質だ。他には、10%の水分と脂質…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , |

注目キーワード

人気記事

1
中居正広が大ダメージを与えた日本サッカー界の「代表復帰選手」問題
2
九里亜蓮FA金銭補償の「答え合わせ」は前田健太の「広島カープ帰還」という感涙
3
報道陣驚き!佐々木朗希ドジャース入団会見は「中身薄すぎな言葉」のオンパレードだった
4
テレビから追放された中居正広にのしかかる「タモリが浴びせたホンネ警告」
5
【おむすび】他の仕事が忙しい橋本環奈がしばらく出てこないまさかのグダグダ感