スポーツ

サンスポ水戸正晴の「絶対万券」論「ミエノサクシード狙い撃ち!」

 盛夏の中、8月11日に行われる関屋記念が新潟のメインだ。

 馬柱を見れば、おわかりいただけるだろう。GIII戦としてはなかなかの顔ぶれだ。しかもフルゲート(18頭)必至。暑さの余波を受けての熱戦が繰り広げられること請け合いだ。

 馬券的にもおもしろそうだが、そう大きく荒れる傾向にはない。02年に馬単が導入されて以降、これまでの17年間、その馬単での万馬券は3回(馬連2回)。この間、1番人気馬は6勝(2着4回)、2番人気馬は3勝(2着2回)。1、2番人気馬のワンツー決着は2回。比較的堅く、人気サイドでの決着になりやすい重賞だ。

 が、前述したように、今回は顔ぶれがいいだけに、下馬評どおりの結果になるかどうか。穴党としては、波乱の目も十分あると思いたくなる。

 人気順はつけづらいが、ケイデンスコール、サラキア、ソーグリッタリング、ミッキーグローリーといったところが有力候補として挙げられるだろうか。

 それでも期待を寄せてみたいのは、6歳牝馬のミエノサクシードだ。

 本来なら年齢的にピークは過ぎているが、そこはステイゴールド産駒。オクテなようで、ここにきての充実ぶりには目をみはるものがある。

 前走の中京記念は、馬場の悪い内ラチ沿いを通っての追走。直線では前の馬をさばきづらく、何度か詰まる場面がありながら、持ち前の鋭い差し脚で4着に押し上げてみせた。勝ち馬との差はコンマ1秒。レース内容のよさは高く評価したいところである。

「ここにきて本当に力をつけている」

 とは、コンビを組む川島騎手のコメントだが、このところマイル戦を選んで使っていることは注目すべきだ。1800メートル戦の実績もあるが、陣営としては、今ならマイル戦がベスト距離と判断してのことだろう。

 むろん前走後は、すぐにここを目標に据え、しっかりと調整してきている。1週前の追い切りも軽快そのものだった。

 牡馬に比べ、暑さに強い牝馬。充実ぶりに加え、状態もすこぶる付きによさそうだ。

「体重が増えてきたのがいい。馬体に張りがあって雰囲気が実にいい」

 高橋亮調教師をはじめ、厩舎スタッフは、こう口をそろえるほどだ。

 未勝利戦を勝ったのがこの新潟のマイル戦。新潟の芝は、その時の1戦のみだが、1戦1勝と相性はよく、走れる条件はそろっているとみるべきだろう。

 晴雨にかかわらず狙い撃ちといきたい。

 相手の筆頭はディメンシオンだ。前走の米子S(7着)は、京都牝馬Sを取り消し、4カ月の休養を挟んでの実戦で、やや重め残りだった。前半折り合いを欠いたこともあり、参考外にしていい。

 休み明けを使われて一変、大幅な良化ぶりを見せている今回は期待できる。左回りはスムーズで、新潟は2戦2勝。こちらも暑さに強い牝馬で、大勢逆転があっていい。

 エルムSも混戦模様。穴として狙ってみたいのは、サトノティターンだ。

 前走の平安Sは内めでスムーズな競馬ができず、やや消化不良の一戦だった。それに下見所から落ち着きがなかった。

 今回は立て直して3カ月ぶりの実戦。ここを目標に仕上がりは万全だ。

 鉄砲が利く気のいいタイプで、マチカネニホンバレに続いての「全兄弟制覇」に期待だ。

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
3
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
4
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身