芸能

輝く!有名人スキャンダル大賞2019上半期(3)誰もが「えっ、瀧のほう?」

 自称・桑名正博の長男の桑名乃羅。あれは惜しかったねえ。もっと長く泳がせてほしかったなあ。

 そっくりだったよ、顔。

 美勇士くんが逆に違うんじゃないか、という説が出るくらい。

 美勇士くんのほうが似てないだろうって。アン・ルイスが強いのか。

 言ってみりゃ、これは「おとりアユ」みたいなものだよね。泳がせて、泳がせ釣りみたいなもんだ。あれはDNA検査なんてしなきゃよかった。はっきりさせないほうがいいこともある。

 確実に2~3年営業回れたよ、このネタで。

 どっちが「セクシャルバイオレットナンバー1」なのか、決定戦。

 「お前はナンバー2だ」って(笑)。

 「未来ナース」があれば、確実に取り上げてたでしょう?

 やってたね。また、乃羅って名前がいいんだよ。自称なんだけどさ。

 太川陽介との路線バス旅が復活した蛭子(能収)さん。ちょっと心配ですね。ああいうキャラだから気づかれてないけど、実はガチでヤバイことになってきている説もあって。「相席食堂」のロケで淡路島へ行ったけど、淡路島だって言われてるのに「ここ、どこでしたっけ?」をずっと繰り返してて、番組としては大爆笑になってるんだけど、深刻なのかもしれない。

 天然すぎてリアルなほうがわからない。

 そう、気づかれない。絵も下手になってますもんね。

 それ、本業だよ。

 もともとああいうタッチだから気づかれないですけど、かなりひどい絵になってますよ。

 すごいな、もともとああだから気づかれないっていうのが。

 2年前に会ったら、「性も燃え尽きた」って言ってた。もう一切勃たないって。そのリビドーだけで生きてたから。

 想像だけでオナニーする人でしたからね。手島優、「ハミ乳パパラッチ」がヒット。最近取材しましたけど、あんなにインタビュー中に「助けてください」と言われたの初めてでした。前の所属事務所がお金をくれないどころか、取られるのが当たり前みたいなとこで「今の事務所は天国なんですよ。お金くれるんです」って言うんだから(笑)。

 すごいね、それ。

 「ロンドンハーツ」見たら仕事、月に2回しかないって。ああなったら病むよ。この間、ドラマでデリヘル嬢に。

 フェイクドキュメンタリー形式のドラマ。三浦大輔監督でね。

 グラビアでもデリヘル嬢をやってましたね。手島優の僕の大好きなエピソードは、制服向上委員会のオーディションに落ちてたというやつですね。落ちないですよ、なかなか。初めて聞きましたよ、あそこ落ちた人。

 ピエール瀧の逮捕。

 裁判長が瀧に「人生」を問いかけた。なかなかうまいと思ったんだけどな。

 いや、ファンなんだよ、裁判長。「人生」が電気グルーヴの前身だと承知で。

 「あなたは『人生』と書いた書を部屋に貼っていますが」みたいな。それ、たぶん、「人生」時代のジャケですという(笑)。

 わかって言ってるんですか?

 いや、ぼんやり検索した程度だとボクは思いましたよ。「あなたの作品のテーマは人生ですね」的な感じになってて、ちょっと違うよなって。

 でも、第一報を聞いた時に、「えっ、瀧のほう?」っていうのがね。

 誰もがね。能町(みね子)さんがリアルタイムのツイッターで「卓球じゃねえのかよ」って(笑)。

 みんな思いながら、飲み込んでるんですよ、そこ。

 瀧は俺んとこに電話かけてきて、「心配かけてごめんね」。あいつ今、娘に「被告」って呼ばれてるらしいよ(笑)。

 まあ、それだけ余裕があったらいいよ。

 岡崎聡子は殿堂入りだ。

 しばらく、シミケンも、田代まさしも捕まってないんですよ。意外とみんなちゃんとしてきてるところに。

 岡崎聡子は6年ぶりでも14回目。ぶっちぎりだよ。

 紅白じゃないんだから。6年ぶり、14回目(笑)。

 でも、再逮捕も含めてだから、ホントは7回か8回ぐらいで、たぶん10回以内だと思うけど。誰もカウントしてないんだよ。それにしても岡崎聡子と長谷川豊は裏切らない。

<座談会メンバー>

:水道橋博士/:玉袋筋太郎/:吉田豪/:宇多丸

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
3
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
4
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身