芸能
Posted on 2019年09月02日 05:59

芸能美女“完脱ぎ”黒歴史(6)芸能界引退にまで追いやられた藤本綾の悲劇

2019年09月02日 05:59

 騒動によって引退にまで追い込まれたのは、2000年のホリプロスカウトキャラバンで、あの綾瀬はるか(審査員特別賞)を下してグランプリに輝いた、藤本綾だ。

 2001年に雑誌「BUBKA」で奥菜恵似の女性のベッド写真の掲載により世間にインパクトを与えたコアマガジン(「BUBKA」の現在の発行元は白夜書房)から出されていた「お宝ガールズ」(現在は休刊)の03年1月号に、藤本に酷似した女性のプライベートベッド写真が掲載されてしまったのだ。

「衝撃的だったのは、その中の一枚。なんと男性のイチモツをパックリと咥え込み、いやらしい上目遣いを見せる決定的シーンが捉えられていたんです。本人はもちろん、所属事務所も、この写真が藤本本人であることを認めていませんが、写真の中の女性がつけているアクセサリーなど、藤本と合致する点がいくつも確認できます」(芸能記者)

 これによって、藤本の仕事は激減してしまった。

「かつて、同じように個人的な写真が世間に出てしまった、ひし美ゆり子のように、騒動を機に艶路線に方向転換をはかりたかったのでしょうか。事務所がそんな藤本に持ってきたのは、体を張ったシーンのある映画『メノット』でした。改めて公開された藤本のFカップバストは眩しいばかりで、目隠しをされての絡みはいやらしさ満点でした」(前出・芸能記者)

 しかし藤本は、その映画の05年7月の公開を待たずして事務所を退社し、芸能界を引退してしまったのだ。

「当時の世間の目には、まるで大騒動になった写真で被った損害や、それまでの売り出し資金を、最後に脱がせて回収したかのようにも映りました。せっかくの体当たり演技でしたが、なんとも後味の悪いものとなってしまいましたね」(前出・芸能記者)

 かつては、綾瀬はるかに勝るほどの魅力と輝きに溢れていた藤本である。あんな写真がなければ、今もカメラの前で笑顔を見せていたことだろう。

(露口正義)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
特集
2025年05月25日 05:55

急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

記事全文を読む→
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク