芸能
Posted on 2019年09月22日 17:57

ザ・ドリフターズ 仲本工事が明かす「全員集合」裏話(4)ジャズ喫茶で加藤茶と遭遇

2019年09月22日 17:57

 ここで一応、ボクの生い立ちについても触れておくと、両親は沖縄出身で、ボクは東京で育ちました。住んでいたのは恵比寿。オヤジは出店で靴屋をやっていて、靴を手作りしておふくろと一緒に朝から晩まで働いていた。学校から帰ると、薪を割ったお風呂を沸かし、そのうちおふくろが帰ってきて御飯を食べさせてくれて、9時にオヤジがオートバイで帰ってきて、晩酌をして寝るという生活でした。

 オヤジとは一度だけ渋谷の映画館で西部劇を見た記憶があるけど、子供の時に外に連れて行ってもらったのはそれだけ。楽しみは恵比寿駅前のロータリーの街頭テレビで見る、力道山のプロレス中継でした。

(コントで)ボクが体操着だったのは、中学の時から体操をやっていたから。渋谷区総合運動会の体操の部で優勝、進学した都立青山高校でも体操をやって、1年の新人戦では総合4位になった。でも、青山は進学校だから2年から受験体制で、体操は1年生の時だけ。でも、それが後々に生きたからわからないものです。青山の同級生には、俳優の橋爪功がいます。

 学習院大に進学して体操をやろうと思っていたのですが、体操部がなくて、入ったのがESS(英会話クラブ)。その時に友人に誘われて新宿のジャズ喫茶に入ったのが転機です。中学の時、オヤジがクリスマスにウエスタンギターを買ってくれて、FENのベストテンの番組でニール・セダカとか、デル・シャノン、エルビス・プレスリーなんかを聴いて、横浜の雑貨屋で売っていた歌詞集を買ってきては歌って覚えていたんです。譜面も書けました。たまたま行ったそのジャズ喫茶で言われるままに歌ったら、早速「明日から来て」と言われ、そこでアルバイトすることになって。

 この時、クレイジーウエストというバンドもあって、そのメンバーだったのが加藤茶。だから、ドリフのメンバーの中で最初に出会ったのは加藤です。

 それから「遠くへ行きたい」がヒットしていたジェリー藤尾さんがバンドを作るというのでオーディションを受けたら、ボクが採用された。それがパップ・コーンズというジャズバンド。先にそこにいたのが高木さんで、ボクはジェリーさんの前歌を歌いました。

 そんな生活が、大学を卒業するまで続いたんです。4年生の12月にメンバーを集めていたザ・ドリフターズをやらないかという話があって、就活しないまま、翌年1月に入団しました。

 ドリフは元は、桜井輝夫とドリフターズというバンドで、それを引き継いだいかりやさんがコメディーバンドをやりたいということで、人を集めていた。それで音楽担当にボクが欲しいと。

 これにはオヤジが「何のために大学に行かせたんだ、芸能界なんてとんでもない!」と怒った。それでもいかりやさんは諦めないでウチにやって来て「私に預からせてください。全責任を持ちますから。息子さんが辞める時は、私が辞める時。私は辞めない」と、首を縦に振らなかったオヤジを懸命に説得してくれたんです。

峯田淳(コラムニスト)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
特集
2025年05月18日 05:55

気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

記事全文を読む→
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/8発売
    ■530円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク