スポーツ
Posted on 2019年10月15日 05:58

松坂大輔、退団理由はあのコーチの一言!?プロ野球「総決算」裏情報を大放出

2019年10月15日 05:58

 2019年プロ野球もストーブリーグに突入。悲喜こもごもの舞台裏を覆面座談会でお届けしよう。

A(スポーツ紙デスク) まずは松坂が中日退団を発表したな。表向きは、自分に声をかけてくれた森SDや友利国際渉外担当が辞めさせられたことを引き合いに「ボクもいちゃいけない」と話していたけど…。

B(球界関係者) いや、恩義ある2人の退団が発表されるより以前に、1紙だけが「松坂残留」を報道した際、松坂は中日入団以来、初めて周囲にもわかる形で激怒していた。つまり、2人の去就とは別に、残留か退団かを迷う理由があったってことだよ。

C(パ・リーグ関係者) 知っています。松坂がネックに思っているのは伊東ヘッドですよね。

B 状況を整理すると、伊東ヘッドが中日入りしたのは森SDの引きだったけど、最初は監督としての招へいだったと言われている。それが中日本社の意向で、OBの与田が監督に就任、伊東はヘッドとなった。就任当初、伊東ヘッドは「あくまでヘッドだから、監督が決める采配には口を出さない」と話して、捕手と打撃陣に関してだけ進言する役割だったんだ。

D(NPB関係者) それが投手の案件にも口を出すようになったんですか?

B その通りだよ。松坂を2軍から上げようにも、伊東ヘッドが力を見限って「いらねえよ」って。それを知った松坂にとって、ここにいても出番はないということで退団・残留を悩んでいたみたい。

A ああ、結果として、森SD、友利国際渉外担当、奈良原内野守備走塁コーチら、西武人脈がごっそり抜けたけど、伊東ヘッドだけは残ったな。

B その状況では、松坂も出るしかないでしょう。幸いなことに西武が獲得調査に動いているという話だからね。

──西武・秋山翔吾と広島・菊池涼介が海外FA権を取得しました。

A 秋山は海外FA権を行使するだろう。わざわざイチローの引退試合にはチケットを買って観に行ったほどで、メジャー熱は高まるばかりだと聞いている。

B ところが、秋山を欲しがっているメジャー球団はないって話だ。日本人野手の低評価は相変わらず。よっぽど条件を下げれば別だけどね。

A じゃあ、西武残留もあるのか?

 驚きの証言が次々と飛び出す座談会の全容は、10月15日発売の週刊アサヒ芸能10月24日号に一挙掲載されている。

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク