芸能

天才テリー伊藤対談「上田慎一郎」(2)今回はロケ弁当も豪華になったの?

テリー「スペシャルアクターズ」は「カメ止め」同様、誰かと一緒に見て、帰りに下北沢とか高円寺の飲み屋あたりでワイワイ語り合いたい、そういう作品だから本当にお勧めだよ。

上田 それはうれしい感想ですね。

テリー 話のあちこちに仕掛けがいっぱい仕込んであるしね。もっと深くツッコんで物語のことも聞きたいんだけど、この映画はネタバレ厳禁だしなァ。むしろ何も情報を知らないで見たほうが絶対楽しめる。

上田 そうですね、あと見直したら前半~中盤の印象がまったく違ってくると思うので、繰り返しの鑑賞もお勧めです。

テリー 試写用のDVDをベッドで寝転がって見てたんですけど、旅館に乗り込んでの作戦開始のあたりから、思わず起き上がって身を乗り出してしまった。この盛り上げ方って、ハリウッド映画の匂いを感じさせるね。

上田 ああ、まさにそういう感じを狙っていたので、テリーさんにそう感じてもらえたのなら、よかったです。

テリー あと、最近の映画やドラマって、バストショットでつないでいくことが多くてしんどくなるんだけれど、この作品はそれが少なくてすごく楽に見られたんですよ。そのあたりはやはり意識していますか。

上田 いえ、それに関しては初めて言われましたね。昔のアメリカのドタバタコメディが好きなんですが、そういう作品は基本、引きの画が多くて、ここぞという時にカメラが寄るので、恐らく、その影響があるんだと思います。ところで、なぜバストアップが多いとしんどくなるんですか。

テリー バストショットだと役者は自分がアップで映されているのがわかっているから、顔の演技に力が入る。というか、むしろ過剰になるケースが多いんですよ。そういうのを見てると「頑張って演技しているなァ」「ふだんはそんな顔でしゃべらないでしょう」なんてことばかりが気になって、疲れちゃうんだ。

上田 ああ、なるほど。僕もアップの撮影時にはそこを注意しています。

テリー 今回、初のメジャーでの制作ということですが、何か変わったことはありますか。もちろん予算も増えたんですよね。例えば、弁当がゴージャスになったとか?

上田 確かに「カメ止め」の時のお弁当は300円ぐらいだったんですが、今回は2種類の中から選べましたから、かなり贅沢になりました(笑)。

テリー 撮影期間も前より余裕がありましたか。

上田 撮休を含めて19日間でした。「カメ止め」は8日間だったので、「19日もあれば何でも撮れるだろう!」と思ったんですけれど、スタッフやキャストの数が増えると、どうしても撮影のスピードは落ちるんですよね‥‥。

テリー うーん、それはしかたないよね。

上田 段取りをしてからテスト~本番というのが撮影の基本的な流れなんですけど、「カメ止め」ぐらいまではテストは飛ばすことが多かったんですよ。一流の俳優さんなら本番に演技のマックスを持ってくることができると思うんですが、経験がない人だとそうはいかなくて。

テリー 同じことを何回もやっていると、演技の新鮮さや熱量が変わってくるんですよね。

上田 ええ。でも今回は商業映画の体制だったので、テストはしっかりやらないといけない、と。最初はそこにちょっと葛藤がありましたけど、そういうシステムにも徐々に慣れていきました。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
4
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身
5
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策