芸能

黄金の「フェロモングループ」復活祭(3)T-BACKS・千葉一二三がライバル仲を暴露

 C.C.ガールズ、ギリギリガールズに続く「第三勢力」として91年にデビューしたT-BACKS。メンバーきってのダイナミックな肢体を持つ千葉一二三(48)が、当時の謎を明らかにする

──メンバーのコスチュームがユニット名そのものというのは、今から考えると‥‥。

千葉 それはイヤでしたよ。しかも最初はストッキングなしで、ジーンズを切ったユニット名そのもののコスチュームで…。テレビで「見えてはいけないもの」が映らないかとヒヤヒヤでした(笑)。

──ちなみに、オリジナルメンバーはどういう形で集結を?

千葉 所属していた事務所で面接を受けて、最初は「お前は態度が悪い」って落とされたんですよ。でも結局、グループに入るという形になって「日焼けサロンに7時間こもって焼いてこい」って言われました。

──日焼けのイメージ狙いだったとはいえ、一歩間違えば今ならパワハラ発言だ。

千葉 私たちのマネージャーって、日焼け強要どころじゃなかったですよ。特に私に対しては灰皿を投げてきたり、革靴で弁慶の泣きどころを蹴ってきたこともありました。私、それで救急車で運ばれましたから。

──マネージャーがタレントを傷つけてどうする!

千葉 そうなんですよ、そんな感じだからメンバーの仲もギスギスしていました。

──あの時代の「フェロモングループあるある」だ(笑)。どんな感じに?

千葉 テレビの「女だらけの水泳大会」(フジテレビ系)に出させてもらったんですよ。そしたら私ともう1人のメンバーの化粧道具が隠され、衣装にも切れ目が入ってて。

──それは内部の犯行に違いないと。

千葉 他の人が立ち入れる場所じゃなかったですから。間違いなくメンバーの誰かが犯人で。

──さて、デビュー翌年の92年には、メンバーの1人が大麻取締法違反で逮捕という事件もあった。

千葉 いい感じできていたんですよね、テレビもCDも雑誌も。ところが、その事件で私たち、社長が持っていた軽井沢の別荘に1カ月も隔離されちゃって。

──マスコミの目を逃れるために?

千葉 そういうことです。どこにも遊びに行けなくて、厳しい食事制限とダンスレッスンと早寝早起きの毎日。ちっとも楽しくなくて、ますますメンバーの仲が悪くなるほど(笑)。

──バブル景気真っただ中で、遊びたい盛りだっただろうし。

千葉 そうですよ、できたばかりの「ジュリアナ東京」での仕事も多かったし。

──ちなみに、他のフェロモングループとの関係性はどんな感じだった?

千葉 あ、ギリギリガールズとは仲悪かった(笑)。お互い人数が多いせいもあって、局の廊下ですれ違うとにらみ合う感じ。危うくケンカになりそうな雰囲気でした。

──そして、94年にはT-BACKSが活動休止。その翌年にはソロでヘアヌード写真集も発売した。

千葉 ダマされたんですよ~。あくまでセミヌードって話でサイパンに行って、そしたらヘアヌードだと。私のパスポートも没収されていて、もう「わかりました」と言うしかなくて。

──後悔の思いが?

千葉 いや、でも今から思えば20代前半の若さで脱いで、それを写真集に残せたのはよかったのかな。

──その後は心霊関係の分野でも活躍。今、あらためて「フェロモングループの群雄割拠」に身を置いた時代を振り返ると‥‥。

千葉 常に「もっとエロく」「際どいとこまで」を要求されたけど、でも何でもありで、いい時代だったなと思います。

──男たちに与えた夢も計り知れず!

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
3
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
4
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身