女子アナ
Posted on 2019年10月29日 17:58

「バス旅」マドンナに宇垣美里が登場!見どころは汗だくぐしょ濡れ姿?

2019年10月29日 17:58

 TBSを退社後、グラビアやテレビのバラエティ番組で大活躍の宇垣美里が、なんと10月30日放送の「太川蛭子の旅バラ」(テレビ東京系)に出演することが明らかになった。宇垣が挑戦するのは、旅バラの看板企画「ローカル路線バス乗り継ぎの旅」。静岡の三保の松原をスタートし、山梨の清里を目指す。

「以前のバス旅は年齢を重ねた女性タレントが出演していましたが、最近はすみれや生駒里奈、松井珠理奈など若い人が出演しています。ですから宇垣が出るのも不思議ではないのですが、ここまで旬な女性タレントが出るのは初めて。いったいどんな旅になるのか興味深い」(テレビ誌ライター)

 バス旅は1度終了。今年春に復活した際に新たなルールが追加された。それは「バスが走っていない所に限り、通算で1万円までタクシーに乗ってもいい」というルール。これは高齢の蛭子能収を救済するため。これによって歩く距離は大幅に少なくなった。

「このルールが適用される前、バス旅には『マドンナが若い時は歩く距離が長い』という定説がありました。タクシールールができてからこの傾向はいくぶん弱くなっていますが、完全になくなったわけではありません。となると今回もたっぷり歩かされると考えてよさそう。さんざん歩かされて汗だくになり、ぐしょ濡れになった彼女を見られるかもしれません。また、グラビアと違ってきっちりメイクされることがないので、割と素顔に近い状態が映し出されます。グラビアとは違う姿が露呈して、ファンをガッカリさせることにならなければいいのですが」(前出・テレビ誌ライター)

 宇垣美里がどんな旅をするのか。注目しないわけにはいかないだろう。

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク