芸能

〈やっぱり〉のワードが“史上最多でネットにあふれた日”の張本人3人とは?

 11月6日の昼過ぎ、突如、SNSをにぎわせたのが元五輪選手でスノーボーダー・国母和宏容疑者。容疑は法律違反の薬物を巡る取締法違反で、アメリカからその薬物を輸入しようとした疑いもあるという。家族を持ち、ボランティア活動も展開。世界有数のスノーボーダーとして、かつての「チッ、うっせーな」「反省してまーす」発言での悪名をすっかり払拭したと思われていた国母容疑者の不祥事にネットは騒然。

 ところが数時間後、薬物絡みでまたまた逮捕された情報が入ってきたのが元タレントの田代まさし容疑者。この「薬物逮捕の同時発生ぶり」に「驚きの声」があがるかと思いきや、別の“珍現象”が起きていたのだ。

「両容疑者のどちらの逮捕記事にもコメント欄の第一声は《やっぱり》のオンパレード。この日だけでも何百万人もが《やっぱり》とつぶやいたのではないでしょうか。国母容疑者には《やっぱり》のあと、《見た目で判断してはいけないとわかってるけど、見た目どおりすぎて…》といったものまで、“やっぱり”なコメントだらけ。一方で田代容疑者には《やっぱり》に続き《結局やめられないんだね》《抜け出すのは無理ってことか》《薬物依存の怖さをこれだけ教えてくれる人はいないね》といった“やっぱり”なコメントだらけでした」(週刊誌ライター)

 そんな“薬物やっぱり2連発”とほぼ同時にジワジワと世間に「やっぱり」感を抱かせ始めた有名人もいた。

「千葉県の森田健作知事です。この日アップされた文春オンラインで、台風15号が千葉県を襲った翌日の9月10日、森田知事は被害対策にあたらず、県北東部の芝山町にある自身の別荘に公用車で訪れていた疑惑が浮上したんです。公務にかこつけ自分の別荘を“視察”に行ったように見え、これにも批判の嵐で、コメント欄に書き込まれたのも奇しくも《やっぱり》というあきらめの声。《やっぱり何もしてなかった》《やっぱり芸能人じゃダメだ》など、もうネット上を見る限りでは、辞任待ったなしという勢いでしたね」(前出・週刊誌ライター)

 ダメかなぁと思われていた人がやっぱり「ダメだった」3連発。この日は史上もっとも多く日本で〈やっぱり〉のワードがネットに躍った日かもしれない。所得隠し発覚直後、〈やっぱり〉とは、確認できる限り書かれなかったチュートリアル徳井義実の件については、“やっぱり”なかなかのサプライズだったかも?

(山田ここ)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
3
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
4
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身