芸能
Posted on 2019年11月15日 17:58

小沢健二「完全復活」で急浮上する「紅白サプライズ出演」の可能性!

2019年11月15日 17:58

 11月13日、ニューアルバム「So kakkoii 宇宙」をリリースした歌手の小沢健二。

 ボーカル入りアルバムとしては2002年の「Eclectic」以来、17年ぶりとなる同作の発売に際して、8日に放送された「ミュージックステーション」(テレビ朝日系)では先行配信されている「彗星」を披露。雑誌「AERA」でも表紙を飾るなど、活発なメディア出演を続けている。

 そんな小沢を巡る「業界評」は上々のようだ。

「『ついに完全復活を果たした』と専らの評判ですよ」

 と語るのは音楽レーベル関係者だ。続けてもらおう。

「2年前にシングル曲『流動体について』を『Mステ』や『スッキリ』で披露した時以上に、現在は仕上がっている印象です。テレビ業界でも熱烈なファンが多いオザケンだけに、今後も様々な番組に引っ張りだこになりそうですね」

 ファンとしては喜ばしい限りの「オザケン完全復活」だが、年末に向けて期待の高まる話が──。

「このところ、今年大みそかの『紅白歌合戦』にオザケンが出演する可能性が根強く囁かれているんです。中でも『当日のサプライズ出演をNHKがオファーしている』といったウワサを各所で聞くようになりました。実現すればオザケンファンにとっては感涙モノですよ」(前出・音楽レーベル関係者)

 はたして紅白の舞台に小沢は現れるか。

(牧マコト)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク