気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→加藤綾子がついに結婚を実らせるXデー/お騒がせ美女の新年“大予言”(7)
昨年9月、フリーアナウンサーの加藤綾子と、EXILEのパフォーマー・NAOTOとの熱愛が発覚した。
「『ホンマでっか!?TV』(フジテレビ系)で長年共演する明石家さんまの求愛を受け、17年にはニューヨークでの密会も報じられ“年の差婚”が近いのではとも目されていましたが、フタを開けてみればお相手は人気のイケメン。親父ファンをがっかりさせてしまいましたね」(芸能記者)
双方ともに交際を認めているだけに、年齢的なことを考えても近い将来の結婚は間違いないだろう。
「有力視されているのは、カトパンの誕生日の4月23日の入籍です。となると、現在、キャスターを勤めている、フジテレビ夕方の『Live News it!』は3月で降板となるのではないでしょうか。番組自体、評判もイマイチで数字もよくありませんから、カトパンとしてはいいタイミングかもしれませんね」(前出・芸能記者)
NAOTOは三代目J Soul Brothersのリーダーでもあり、LDHの将来の幹部候補。結婚後、カトパンがあくせく働く必要はなくなりそうだ。
「インスタで色香を振りまきながらの、悠々自適なセレブ生活に落ち着くんじゃないでしょうか」(ワイドショー関係者)
熱愛発覚の影響もあってか、去る12月に発表されたオリコンの「好きな女性アナウンサーランキング」で前年の3位から10位に急降下。大きな幸せを手に入れたカトパンには、蚊に刺されたほどのショックもないだろうけど。
(露口正義)
アサ芸チョイス
胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...
記事全文を読む→気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...
記事全文を読む→