スポーツ

外野の名手・陽岱鋼の“急造一塁手”で原巨人、今年も日替わり打線へ

 巨人の「一塁のレギュラー争い」に早くも軌道修正が行われた。キャンプ3日目(2月3日)、内野シートノックの一塁に外野手の陽岱鋼が加わった。“急造一塁手”だが、シーズン中もこの陽がスタメンでファーストを守る場面も出てきそうだ。

「キャンプの初日、外野手が内野で、内野手が外野でノックを受ける練習がありました。原辰徳監督になってから取り入れられた練習メニューで、それほど大きく目的はなく、気分転換みたいなもの。その時、原監督の目に『一塁・陽』が留まったようです」(球界関係者)

 日本ハム時代の陽を知るファンの間では今さらだが、もともとは内野手である。ショートのポジションで実際に試合にも出ていたが、外野に転向してゴールデングラブ賞を4度も獲得した。

 そんな“俊足強肩のスペシャリスト”がキャンプ初日の「内外野入れ換えノック」を受けた時のことだ。最初は外野手用のいつものグラブをつけていたが、途中、いったんベンチに下がっている。ふたたびグラウンドに現れた時、左手につけていたのはファーストミットだった。

「入れ換えノックは好きなところに入ってもいいと聞いています。元遊撃手がファーストに入ったのだから、事前に適正テストをすると言われていたのか、『やってみろ』と打診されたのかもしれません」(前出・球界関係者)

 しかし、途中で付け替えたファーストミットのことを調べてみると、「岡本和真のものを借りてきた」(前出・関係者)という。こうした情報を総合してみると、事前の打ち合わせはあったのかもしれない。しかし、マイ・ファーストミットを用意できないほどのキャンプイン直前のことだったと推測できる。

「巨人は一塁手が守備のサインを出します。だから、キャンプでのシートノックはもちろん、サインプレーをやっていない選手には務まりません。キャンプ序盤、陽に一塁を守らせたので、ギリギリ間に合ったかな、とも思いますが」(前出・球界関係者)

 当初、原監督が正一塁手を競わせると言った山下航汰は二軍スタートとなった。山下は外野手で使っていくのかもしれない。

「亀井善行の名前も一塁手候補に出てきたと聞いています」(前出・スポーツ紙記者)

 昨季、巨人は130通り以上も打線を変えて試合に臨んだ。若手を登用したせいもあるが、今年も一塁手が中島宏之、北村拓己、陽、亀井らを使い分けていくとなれば、「今季も日替わり打線」となりそうだ。

(スポーツライター・飯山満)

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
3
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
4
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身