芸能

テリー伊藤×ビッグダディ「嫁は戻ってくると思ってた」

◆ゲスト:林下清志(はやしした・きよし)。通称・ビッグダディ。1965年生まれ。岩手県出身。06年9月より、大家族生活に密着した「痛快!ビッグダディ」(テレビ朝日系)が放送され、人気を博す。 今年5月に発売した自伝「ビッグダディの流儀」(主婦と生活社)は12万部を売り上げた。その前月に離婚した18歳年下の前妻・美奈子さんが著した自叙伝も20万部を超えるヒットとなっている。 一方、ダディが苦い思い出として振り返るのは、3度の結婚、離婚を繰り返した最初の妻・佳美さんとの壮絶な愛憎の日々である。

「妊娠中もヤッた」「ズリネタも嫁」「サイズは大きくない」──。お茶の間の人気者が赤裸々に語った、前号「テリー対談」でのSEXトークが大反響を呼んでいる。もうこれは、アンコールにお応えして未掲載秘話も大公開するしかない。どこぞのコミッショナーは知らぬ存ぜぬを決め込むが、ビッグダディは飛ばしまくるのである。

テリー 実のお子さんが10人ですよね。

林下 そうですね。実っていうか、それもたぶんですよ。たぶん俺の遺伝子が入ってるのは10人というところで、確認のしようがないですけどね。

テリー どういうことですか。

林下 籍が入ってる時に生まれると、事実上は自分の子供なんですけど‥‥。

テリー 違う時もある?

林下 じゃないかなっていうのもいるんですが、まあまあまあ。でも自分が名前を付けて、自分が育てるので、まったく関係ないといえば関係ないですけどね。

テリー そうですよね。最初の奥さんは佳美さんですよね。

林下 はい。

テリー 佳美さんとの子供は?

林下 8人で、1回別れて──。

テリー 別れた理由って、何だったんですか。

林下 男ができたからですね。

テリー 向こうに?

林下 そうです。俺には男はできないので(笑)。試してみようかなと思ったこともありましたが(笑)

テリー でもさ、8人子供がいて、浮気なんかできるものなの?

林下 いや、実際にされていたので。一生の不覚ですよ。

テリー 相手はどういう男?

林下 ガマガエルみたいな顔したっていうか‥‥。

テリー 奥さんはどこで知り合っちゃったんだろう。

林下 俺と一緒になって初めて働きに出た、その職場の上司だったんです。

テリー 8人子供産んでさ、じゃあ新しい男ができたから、あんた別れてくれって言ってきたわけだ。

林下 最初は男ができたっていう話は聞いてなくて、1人で暮らしてみたいって言うんで、じゃあ1人で暮らせるものなら別に暮らしてみろって。

テリー 怒ったりしなかったんですか。

林下 子供を置いて出ていったことはいつでも責められるじゃないですか。どう見たって非難される立場はアイツで、いつでもそこに転じることはできるので、まあ、よしわかったっていう態度でいこうかなと。

テリー そしたらバレちゃったんだ。

林下 そうです。2カ月ぐらいたってから。

テリー それを知った時はどう思いました?

林下 こんな偉そうな態度でものしゃべってますけどホントに人生、こんなにつらいことがあるのかと思うほどつらかったですね。やっぱり自分の嫁、まだ嫁でしたから。出て行っても、籍は入ってましたんで。

テリー 籍、抜いてなかったんだ。

林下 俺は戻ってくると思ってたので。自分はもともと女房とどの時点でもうダメか、もう別れようかって決めるのに、「俺の嫁に他の男が乗っかって、ああしてこうして、嫁が喜んで」って想像して、まあいいかって思ったら、一緒に住まなくてもいいなっていうね。そんな男と暮らしてもおもしろくないだろうな、と思っていたんです。 その時も、今までの考えにのっとって想像してみようと、「こうやってあの男が‥‥」って考えたんですが、唐突だったということもあってか泣けましたね。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
3
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
4
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
5
「これは…何をやってるんですかね」解説者がア然となった「9回二死満塁で投手前バント」中日選手の「超奇策」