芸能

結婚休業、寿退社した女優は今…

 一般社会でいえば「寿退社」。まばゆいばかりのフラッシュシャワーを浴びながら、結婚とともにアッサリと表舞台から去った女優たちは今、どうしているのか。

 映画「海猫」主演で04年の日本アカデミー賞優秀新人賞に輝き、翌年にはドラマ「電車男」で花開いた伊東美咲(36)は09年、パチンコ機器メーカー「京楽」の御曹子と結婚した。

「結婚後、表舞台に登場したのは震災復興支援のチャリティイベントのみ。10年に長女を授かると、夫の実家のある名古屋でよく目撃されましたね。高級スーパーでワインを選ぶなど、セレブ妻オーラ満点です」

 最近は自宅のある六本木のほか、銀座や赤坂の高級料理店に出没しているという。

「神田うの率いるセレブ妻のママ友会『うの会』に参加しています。うのの夫がパチンコ最大手の社長だけにパチンコつながりで、若頭的な存在。うののアドバイスで子供服ブランドのデザインアドバイザーになった。メンバーには東尾理子やSHIHOなど、事業成功者が多い」(女性誌記者)

 そんな芸能界のしがらみから離れ、家庭を守っていたのが「鉄骨娘」でブレイクした鷲尾いさ子(46)。人気映画シリーズ「ビー・バップ・ハイスクール」での共演をきっかけに、95年に仲村トオルと結婚する。2女の母親で、芸能界きってのおしどり夫婦だった。

「娘は名門女子大の付属小学校に進学し、学校行事には夫婦そろって参加。花王のCMでも共演するなど、広告代理店が家族CMで安心して起用できるカップルでした。ただ、今年になって鷲尾が深刻な病気を抱えていることが発覚。病名こそ伏せられていますが、歩くのもやっとになることがあるなど、家族の支えが必要不可欠な難病だそうです」(スポーツ紙デスク)

 伝説のOLドラマ「ショムニ」(フジテレビ系)が、この7月に新メンバーで戻ってくるが、主役の江角マキコとともにミニスカ姿で人気を呼んだのが宝生舞(36)だった。

「その後、宝生は米ロサンゼルスでデザインを学び、ストリート系ファッションブランドを展開する7歳年上の男性と07年に結婚。SMAPの木村拓哉がドラマ『PRIDE』(フジ系)で着用し、話題になりました。が、立ち上げメンバーによるトラブルが勃発。それが原因だったのか、10年5月に突然引退発表し、ロスに英語留学してしまった。当時、出演映画『ボックス!』が公開中だっただけに、実に不可解でした」(芸能レポーター)

 3年間のブランクを経て、彼女は今年1月、「歴史秘話ヒストリア」(NHK)に特別出演していた。

 70年のドラマ「アテンション・プリーズ」(TBS系)の健康的なスッチー姿で茶の間の人気者になった紀比呂子(63)は82年、北陸の大物財界人の御曹子と結婚し、あっさり芸能界を引退した。金沢市の豪邸に納まってからの幸せな生活ぶりを、本誌のインタビューに答えていたものだ。

 しかし00年に事態は一変。親会社が破綻した影響で、夫の経営するホテル「ホリディ・イン金沢」を手放し、それを機に娘、息子とともに東京の母親(女優の三條美紀)の家で暮らすことに。夫とは別居生活である。だが、これでめげることなく一念発起。1年後に調理師免許を取得し、金沢料理店「H」をオープン。現在は女将として店を切り盛りしているのである。

 東京・世田谷区の住宅街の一角。店内はカウンターとテーブル席のある上品な雰囲気だ。「いわしのこんか漬け」「めぎす」「黒作りのチャーハン」など北陸名物、個性的なメニューが並ぶ。記者が訪ねた日は常連客でほぼ満席。「もうマスコミには出ないことにしているんです」と言う彼女は、眼鏡越しの大きな目が現役時代を彷彿させる。品よく年齢を重ね、てきぱきとした包丁さばきを見せていた。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
3
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
4
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身