芸能

本田翼「オヤジ殺しのモテ素顔」を全部書く(1)永山瑛太も再共演を熱望

「ぐるナイ」の「ゴチになります」出演3回目にしてピタリ賞100万円をゲットするなど、「ばっさー」こと本田翼の快進撃が止まらない。ドラマやCM、映画にバラエティーと好感度を誇り、視聴者のみならず共演者たちもメロメロにする「モテ素顔」に迫る。

 1月にスタートしたドラマ「絶対零度~未然犯罪潜入捜査~」(フジテレビ系)の初回視聴率は10.6%。「月9」枠として7期連続の2桁発進となった。

 テレビ誌編集者が話す。

「視聴率低迷に悩む『月9』枠で、3期ぶりに初回2桁をクリアした作品が、本田翼(27)も出演した前作の『絶対零度』(18年7月)。今回も捜査員役の本田のキレキレなアクションが見どころの一つです」

 初回の放送でも、セクシーなドレス姿で豪華客船に潜入した本田が「ショータ~イム」とニヤリとほほえみ、乱闘の口火を切る。

「みずからドレスの裾を引き裂き、動きやすくなったところでの回し蹴り、脱いだハイヒールでの強打、さらには『やっちゃっていい?』と目を輝かせながら得意技の『キン蹴り』が炸裂。『過去のトラウマから異性に粗暴』という役柄どおりのドSチックなアクションが秀逸でした」(テレビ誌編集者)

 前作の最高視聴率11.7%を超えるためにも、本田のコスプレ姿や美脚キックに期待がかかるが、16年の映画「土竜の唄 香港狂騒曲」(東宝)で共演した永山瑛太(37)も、本田のキレキレの演技を絶賛し、再共演を熱望している。映画ライターが振り返る。

「本田は犯罪組織のドンの愛娘役で処女の設定。警視庁から潜入捜査を命じられた主役の生田斗真(35)と初めて会うシーンでは、ベッドに全裸で縛られている生田に向かって『お粗末なもん、見せてんじゃねえよ、バーカ!』とスリッパで強烈に連打する。最初はしおらしいお嬢様という雰囲気でしたが、ベッドに近づきながら白目を剥いて凶暴なまなざしに一変するんです」

 実はこのシーン、台本には「お粗末なもん」ではなく、最初は「粗チン」と書かれていたという。

「彼女は意味がわかってなくて、本読みの時にイントネーションも違っていた。それで『お粗末』に変更になったそうで、このエピソードをテレながらも報道陣に明かしたことで、本田株がグーンと上がった」(映画ライター)

 永山も「この映画は何といっても本田翼」と、圧巻の登場シーンを絶賛していて、「最初のワンカットでここまで全てを変えてしまうような女優は、ここ最近ではいない」と、ベタボメだったという。

「ただ、本田自身はS女っぽいセリフよりも『生田の乳首にフーフー息を吹きかけるシーンが大変だった』と笑っていましたけどね」(映画ライター)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身
4
前世の記憶を持つ少年「僕は神風特攻隊員だった」検証番組に抱いた違和感
5
前田日明「しくじり先生」で語らなかった「最大のしくじり」南アフリカ先住民事件