芸能

YouTube動画が「刺さる!」と話題の「ともに5歳の恐竜と雪男」ってダレ?

 昨年から今年にかけ、多くの芸能人YouTuberが誕生した。江頭2:50、宮迫博之といったお笑いタレントや、EXILEのATSUSHI、タレントのヒロミ、モデルのローラなどジャンルは多岐に渡っている。また、カジサック(キングコングの梶原雄太)や、ハンバーグ師匠(スピードワゴンの井戸田潤)のようにタレント自身ではあるが、YouTube用のキャラに扮しての登場といったスタイルも生まれている。

 …が、ここに前代未聞のYouTuberを発見した。ともに5歳の「恐竜」と「雪男」なのである。

 1973年誕生の往年の子供番組「ひらけ!ポンキッキ」(フジテレビ系)の着ぐるみの人気キャラクター〈ガチャピン〉と〈ムック〉である。

 彼らのYouTubeチャンネル〈ガチャピンちゃんねる【公式】〉が開設されたのは2018年7月11日。タイトルもそうだが、チャンネル概要欄を見る限り、ガチャピンのチャンネルのようで、ムックはたまに遊びに来るというスタンスのようだ。

 しかし、投稿動画を観てみると、出演頻度は同等で、しかも、ムックにはガチャピンを凌ぐ視聴回数の投稿回がある。

 2019年2月15投稿の〈【音楽家ムック】街中で突然、米津玄師のLemon弾いてみた!【ストリートピアノ】【ドッキリ】〉がそれだ。ムックが街に設置されたピアノを、初めはわざとヘタに「チューリップ」を弾くが、突如人(?)が変わったように華麗に「Lemon」を奏でるといった内容で、集まって来た観衆を大いに沸かせるのだ。

 露骨に「え!?」と目を丸くする女性の姿も映し出され、“ドッキリ大成功”といったテイの同回は、視聴回数がなんと2500万回超え!昨今YouTuberとして話題を振りまいている江頭2:50ですら、2月8日投稿の570万回超え(3月17日現在)にとどまっている。

 ガチャピンも負けずに〈歌ってみたシリーズ〉を敢行。視聴者のコメントも〈刺さるよ。ガチャピン〉などの声が寄せられるなど好評で、最近では土曜日投稿の恒例として、イケメン俳優・速水もこみちが〈速水もこみち流〉の料理をガチャピン、ムックと作ると言ったコラボ企画も織り交ぜ、世の女性人気もつかもうとしている。

 その甲斐あって、チャンネル登録者数は35万人に達している恐竜のガチャピン、雪男のムック。5歳で彼らに対抗できる人間の子どもはさて、現れるだろうか?

(ユーチューブライター・所ひで)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身
4
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
5
前世の記憶を持つ少年「僕は神風特攻隊員だった」検証番組に抱いた違和感