芸能
Posted on 2020年03月22日 09:59

川口春奈“実家動画”の爆発人気ぶり/芸能ユーチューバー「成否の境い目」(2)

2020年03月22日 09:59

 1月末に「川口春奈オフィシャル はーちゃんねる」を開設。3月5日現在、まだ動画を6本しかアップしていないにもかかわらず、すでに80万人に迫るチャンネル登録者数を記録しているのは、女優・川口春奈。

「人気女優のYouTube進出は、本田翼が先で、こちらはすでに150万人の登録者数を記録していますが、もともとゲーマーとして有名で、YouTubeで人気のジャンルであるゲームのプレイ実況動画の配信からスタートしていた。川口のほうは、いきなりの実家への里帰り動画。生活感でいっぱいの実家の様子、こたつに入ってまったりとくつろぐ様子まで、本当にナチュラルな姿を見せてくれたことで、一気にユーザーの信用を勝ち得ることになりました。この〈実家でまったり過ごします!〉の動画は、なんと再生回数500万回を超える大人気動画になりました。他の動画も、安定して100万回を超える人気となっています」(ITジャーナリスト)

 現在、沢尻エリカの代役としてNHK大河ドラマ「麒麟がくる」に出演中の、正真正銘のトップ女優がそこまでしてくれたら、そりゃあ好感度がアップするというもの。

「何より、自撮りのアップ映像が本来の川口の美しさを際立てており、見ていて心から癒やされるんです。しかも飾らず非常にナチュラルな表情が、こんなにもさわやかで美しいのだから、衝撃的です。女性YouTuberも数多いですが、はっきり言ってモノが違いますね」(芸能記者)

 昨年、熱愛が伝えられた格闘家の矢地雄介も自分のチャンネルを持っているが、こちらはチャンネル登録者数約3万5000人と、川口の20分の1以下。このあたりについては、おたがい、どう思っているのやら。

(露口正義)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク