芸能

天才テリー伊藤対談「平田梨奈」(4)しゃべっているといい女が台無しだ

テリー 18歳からの再出発、実際にやってみてどうだったの。

平田 まずは自分の力でどれぐらい仕事できるかを試したくて、事務所に入らないでフリーで2年間活動していました。

テリー へえ、偉いじゃん。

平田 舞台の仕事はわりとすぐできました。あと、地方のレギュラー番組をやらせていただいたり、SNSで稼いだり。

テリー でも、舞台は準備も含めて大変でしょう。

平田 舞台、見るのは大好きなんですけれど、稽古が超苦手で。「この時間、いったい何なの?」みたいな。毎日毎日同じことをやるのが苦手なんですよ。

テリー おいおい、すごいこと言いだしたな! 舞台は、毎日同じことしないとダメじゃないか。向こうでマネージャーが苦笑いしているぞ。

平田 しかもフリーの時は全部自分でスケジュールを管理していたから、一度、間違えて稽古日に東京ディズニーランドに遊びに行っちゃったりしたことがあって。

テリー バカだなぁ。

平田 次の日、稽古場に行って「昨日のディズニーのお土産です」って渡したらみんなに「えっ?」って顔をされちゃって。

テリー 当たり前だよ、もう舞台はやらないほうがいいかもな(笑)。そんなこんなで、また1年くらい前から事務所に所属しているんでしょう。

平田 はい、まだできたばかりの新しい事務所なんですけれど。

テリー どういう縁で、そこに入ることになったの。

平田 いくつかの事務所の方とお話しさせていただいたんですが、私、会話のキャッチボールで感覚的に合う、合わないとか、「この人は、どれぐらい私に対して本気でやってくれるか」がわかるんですよ。だから有名な事務所でも、お断りすることもあって。

テリー うん、それって大事なことだよね。

平田 そんな時、ある知り合いに今の事務所を紹介されて。社長さんと話したらすっかり意気投合、フィーリングがめっちゃ合ったんですよ! まだほとんど所属タレントがいない事務所なんですけれど、私が頑張って大きくしていけばいいんだと思って。

テリー 梨奈ちゃんはバカなんだか偉いんだか、よくわかんないな(笑)。で、これからはどんなことをやっていくの。

平田 うーん、やりたいことが多すぎて困っているんですよ‥‥でも、今はグラビアに力を入れています。

テリー そうだよな。去年発売された写真集「Tiffany」と、出たばかりのDVD「ひらりーBEAUTY」を見させてもらったけど、オッパイ大きいじゃん。

平田 やった! いちおうFカップです。DVDは衣装についてもかなり具体的に意見を出しましたし、今までの私とは違う一面が出せたと思います。これからは「いい女路線」で頑張りたいと思っているので。

テリー ちなみに、今でもAKBのメンバーとは連絡は取っている?

平田 いえ、辞めた時に(メンバーの連絡先は)同期以外は全員消したんです。本当にゼロから始めようと思ったから。

テリー 退路を断ったわけか。カッコイイじゃない。でも、いい女路線で行くなら梨奈ちゃんはしゃべらないほうがいいな、せっかく頑張ってるのに化けの皮がはがれちゃうから(笑)。

平田 アハハハ、テリーさん、ひどいですよ、それ!

◆テリーからひと言

 アメリカ育ちだから発言もストレート。お嬢様なのに、そんな雰囲気が全然ないのがまたいい。バラエティー番組で見る機会も増えそうだね。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
4
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身