芸能

高橋ユウ、夫・卜部弘嵩の発熱に大騒ぎで噴出した猛批判!

 モデルの高橋ユウが3月31日、自身のインスタグラムを更新。夫で格闘家の卜部弘嵩が発熱し、新型コロナウイルスの検査を希望したにもかかわらず、受けられなかったことを明かした。

 高橋は、〈日本の保健所、医療機関。日本のお偉いさん。検査希望の人たちをちゃんと検査させて。陰性なら陰性でホッと出来る。陽性と早くわかったら早く治療できる〉と検査の必要性を訴え、〈手遅れが一番許せない〉と怒りをにじませた。

 ネット上では高橋の声に賛同する向きもあったが、一方で、むやみに検査することは“医療崩壊”を招きかねないことから、「こういう人がいるから、医療現場で必死に頑張っている人たちが疲弊する」「熱出して2日だから検査してもらえなかったんだろう。いや、もう少し様子見ろよ」「不安な気持ちはわかるけど、その状態でウロウロしてるほうがダメだろ」と、批判も上がっていた。

「その後、同日に夫の卜部弘嵩が自身のブログを更新し、《平熱まで熱が下がりました。この後も気を抜かず様子を見たいと思います!》と報告。36.6度と表示された体温計の写真を掲載したことで、ファンはほっと一安心しました。しかし、大騒ぎした高橋のインスタの記事は削除されており“それ見たことか”との思いを強くした人も多かったでしょうね。高橋は1月に第1子となる男児を出産したばかり。新生児を抱えて不安な気持ちになるのは仕方ないことかもしれませんが、もう少し冷静な判断をしていれば、ここまで批判を浴びることはなかったでしょうね」(夕刊紙記者)

 ともあれ、大事に至らなかったことは幸いだった。

(ケン高田)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
新横綱・大の里の新たなライバルになるのは新入幕の「白鵬の弟子」
2
中日の大飛球「一塁側カメラでポールの内側通過」でも塁審は「ファウル」里崎智也が指摘した「致命的欠陥」
3
中居正広「性暴力騒動」にとんでもない情報が!被害女子アナの黒幕は「交際アーティスト」だって!?
4
日本人初の「サイ・ヤング賞」を狙う!山本由伸より千賀滉大が有利な理由があった
5
「全日本大学駅伝」予選会敗退の東洋大はなぜ弱体化してしまったのか