芸能

86年の斉藤由貴と浅香唯(3)浅香の演技に対してのカンの良さに目を見張った

 斉藤由貴のヒット曲「悲しみよこんにちは」は、フランソワーズ・サガンの小説から題を得たもの。さらに、その主人公をタイトルとしたのが浅香唯の「セシル」(88年8月)である。言うまでもなく「スケバン刑事」の1作目と3作目で主演を張った両者だが、シングルにおいても奇妙にリンクしているのだ。

 そんな「セシル」を作詞した麻生圭子は、浅香への数ある提供作の中でも「いちばん気に入っている」と明かす。いじらしさが凝縮されたヒロイン像は、男性ファンにとっても1、2を争う人気曲である。

 チャートの1位に輝いた同作の発売から宣伝担当となった武田晶彦は、絶頂期にあった浅香の毎日に同行した。

「アイドルの王道でしたから、テレビやラジオの歌番組はもちろん、コンサートもこなした。ユーチューブなんてない時代でしたから、ダイレクトに新曲を届けるためには、全国キャンペーンも回りましたよ」

 新興のレコード会社である「ハミングバード」にとって、浅香唯は中村あゆみと並ぶ“稼ぎ頭”だった。80年代後半のアイドルシーンでは、中山美穂、工藤静香、南野陽子と並ぶ「アイドル四天王」という呼称もあったが、CMや映画も含めた忙しさでは浅香が抜きん出ていた。

「テレビをつけたら必ず唯ちゃんのCMが流れているような時期でしたね」

 そう話す映画監督の吉田一夫は、浅香の主演第2作「YAWARA!」(89年、東宝)でメガホンを取った。浦沢直樹の人気コミックを実写化したもので、可憐なヒロインはぴったりの役どころだった。

 これが監督第1作だった吉田は、すでにドラマや映画で実績のある浅香の「カンの良さ」に目を見張る。

「柔道ですから受け身を取るシーンは多いが、唯ちゃんはダンスを踊るような受け身ができるんですね。ふだんの身のこなしもシャープだけど、演技に対しても自分の中でどんどんと消化できる子だった」

 筆者は主演第1作の「スケバン刑事 風間三姉妹の逆襲」(88年、東映)を劇場で観たが、どのポーズも効果音とともに完全に決めてみせる天性のケレン味に釘づけとなった。あの動きをされれば、演出する側はさらに相乗効果で彼女を光らせようとするだろう。

 アイドル活動と合わせてハードなスケジュールだったが、吉田の要望どおり、講道館で実技の指導も受けに行った。映画の公開がバルセロナ五輪の3年前であるため、ハイライトはバルセロナを目指す位置に立つドン・キホーテ像の前で撮影した。相手役には原作よりも長身の阿部寛を起用し、小柄な浅香とのコントラストを図った‥‥。

「いずれも思い出深いですが、残念だったのは完成した直後に唯ちゃんが別の仕事で骨折してしまったこと。完成試写会の舞台挨拶をキャンセルしてしまい、ファンにとっては主役不在の日となってしまいました」

 定期的に開かれる現在の「握手会」ではない。距離感を保ちながら、アイドルとファンの間に「特別な日」がそこに存在していたのである──。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
3
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
4
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身