芸能

夜の街から人が消えた!? ケンコバ「艶系ゲス番組」の恐るべき自粛推進効果

 お笑い芸人のケンドーコバヤシが4月14日放送のトークバラエティー「にけつッ!!」(日本テレビ系)に出演。千原ジュニアとの軽妙なトークで番組を盛り上げる中で、大阪と東京のタクシーの違いについて、こんな持論を展開した。

「東京では客が乗ったら野球中継を止めるのに、大阪は阪神タイガースの攻撃の時に音量を上げる」

 東京では非常識な行動でも、熱狂的な阪神ファンが多い大阪では許されるのだろう。そしてタクシー運転手の接客態度と同様に、「東京と大阪の違い」を鮮明に映すのが深夜バラエティー番組だ。関東の地上波では今やすっかり鳴りを潜めた艶系の「ゲス番組」が、なんと大阪では、このコロナ禍においても堂々とオンエアされているという。

 在阪の放送作家が語る。

「毎週金曜深夜にオンエアされている『ケンコバのバコバコテレビ』(サンテレビ)は特に男性人気が高いですね。世間では『外出自粛』が叫ばれているにもかかわらず、この番組は自粛知らず。週末の夜に外出したくてもできない大阪など近畿圏の独身男性にとっては欠かせない娯楽番組かもしれません。この番組のおかげで完全に大阪の街から男性が消えた…という話もあります。4月10日の放送回では、ケンコバさんが加藤鷹さんたちと下半身のビンビン具合について過激なトークを展開。『体力の限界が近付いている』と本音をもらす一幕もありました。極めつきは人気の“写真館コーナー”で、精力剤を専門に扱う薬局チェーンの社長が、艶っぽいキャラ風の扮装姿の美女を激写していたのですが、社長の巧みなトークに乗せられて、その美女が最後は一糸まとわぬ姿に…。胸の突起部分はシールで隠していたものの、下半身は放送できないレベルの大惨事。結果的にはモザイクつきでオンエアされました」

 この緊急事態に「なんてゲスな…」と批判を浴びるのは承知のうえかもしれない。それでも、ケンコバの「ゲス番組」が、大阪では男性の「不要不急な夜間外出」に歯止めをかけているのは間違いないだろう。

(ラリー近田)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
4
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身
5
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策