芸能
Posted on 2020年05月22日 17:58

“女性蔑視発言”でも岡村隆史の「紅白総合司会プラン」が消えないNHK事情

2020年05月22日 17:58

 先ごろ、女性蔑視ととれる発言で大炎上した、ナインティナインの岡村隆史。自身のラジオ番組や「ぐるぐるナインティナイン」(日本テレビ系)の特番で謝罪を重ねたものの、世間ではすでに内々定と言われていた紅白歌合戦の総合司会が取り消しになったとの噂も広がっている。しかし、実際のところはいまだに総合司会の筆頭候補は岡村だというのだから驚きだ。

「お役所体質のNHKでは、一度決めた路線を変えることがなかなか厳しい。今回の失言で岡村が芸能活動を謹慎していたら路線変更もありえましたが、結局はおとがめなしで済んでいます。岡村がレギュラー出演する『チコちゃんに叱られる!』でさえ降板や出演自粛もなく、5月15日の放送回で“番組からのおことわり”との文面を読み上げただけ。これでNHK的には禊が済んだことになり、岡村の総合司会もなし崩し的に規定路線化したわけです」(業界関係者)

 また岡村の失言では各所から批判が続出したものの、当の“お嬢になる美人”からの声はほとんど表に出ることがなく、それもNHKの処分が軽くなった理由かもしれない。加えてNHK自体にも、路線を変更できない都合があるという。

「これまで総合司会を務めていた内村光良は、今年の紅白には消極的。そこで岡村に白羽の矢が立ったという経緯があり、業界全体に《今年の総合司会は岡村》というコンセンサスが広がっていました。そのため、他の候補タレントにあらためてオファーを出そうにも《岡村の代わり》感がアリアリで、候補者側としてはどうにも受けにくいという事情があるようです」(前出・業界関係者)

 ただ、実際に岡村の総合司会決定の発表があれば、今回の失言が蒸し返されるのは必至。NHKとしてはどう火消しをするのか、今から頭を抱えているのかもしれない。

(浦山信一)

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク