芸能
Posted on 2020年05月27日 09:58

やはりあのジャンル?緊急事態宣言解除でも放送再開が難しいドラマとは

2020年05月27日 09:58

 緊急事態宣言は解除されたが、新型コロナウイルスの影響で、今春スタートの多くのドラマが放送延期となっている。4月8日に予定通りスタートしたV6の井ノ原快彦主演ドラマ「特捜9 season3」(テレビ朝日系)も、4月29日放送の第4話で一時中断。次週からは2006年に始まった「警視庁捜査一課9係」の傑作選を放送すると発表した。

 いったい、いつになったら新ドラマの撮影は再開されるのか。

「ドラマの現場は、スタジオ撮りなら密閉された空間で、スタッフや出演者が密になることは避けられません。しかも、もし仮にその中の1人が感染した場合、その場にいる全員が経過観察として自宅待機になります。正直、撮影の再開の時期は、まったく見えない状態です」(ドラマ制作関係者)

 特に、石原さとみ主演の「アンサング・シンデレラ 病院薬剤師の処方箋」(フジテレビ系)や貫地谷しほり主演の「ディア・ペイシェント~絆のカルテ~」(NHK)などの医療モノの撮影は厳しいという。

「4月26日に放送された『緊急追跡!新型コロナ 未知なる敵を知るSP』(フジテレビ系)で、感染で義父を亡くした女性の手記をもとに、再現ドラマが放送されました。感染者の遺族の現状や心情をよく表現していましたが、防護服やゴーグル、マスク、手袋などの無駄遣いとの指摘が多数寄せられたそうです。年内は、医療モノの撮影は絶望的でしょう」(前出・ドラマ制作関係者)

 これまでの社会生活が一変してしまったコロナウイルスの蔓延。不自由はあるが、今が踏ん張り時と一人一人が協力し合うしか、収束の道はないようだ。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク