芸能
Posted on 2020年06月05日 09:58

重盛さと美も再注目!今見直される「めちゃイケ」“おバカキャラ”先見の明

2020年06月05日 09:58

 2018年3月まで放送されていたバラエティ番組「めちゃ×2イケてるッ!」(フジテレビ系)に出演していた“おバカキャラ”のタレントが現在、大活躍していると評判になっている。

 17年12月2日の同番組スペシャルにて行われた「抜き打ちテスト」企画で“ネバーエンディングバカ”の称号が与えられたタレントの重盛さと美は、ラップ歌手として大ブレイク。現在では“おバカキャラ”を完全に封印し、新型コロナウイルスの感染が広がる今の日常をラップで歌い上げ、動画の視聴回数は700万回を超えている。

 また、13年に放送された「センターバカは誰だ?AKB48期末テスト」企画で“センターバカ”に選ばれた川栄李奈は、逆にそのキャラがブレイクにつながり、現在は女優へと転身。インスタで〈バカと言われていたことがプラスになることが多くて本当に感謝しています。人生は何がどう変わるか、何が転機になるか分からないから楽しいんですよね〉と番組への感謝をつづっている。

「川栄は元アイドルながら、演技力は本業の女優並みと言われています。現在は育児で一生懸命なところですが、映画やドラマにひっぱりだこで、先輩の前田敦子や大島優子以上の活躍を見せていますね」(芸能記者)

 同じく同番組のテスト企画で“バカ世界新”の称号を受けた元プロ野球選手の元木大介氏は、2020年から読売ジャイアンツの一軍ヘッドコーチとして活躍。原監督もその手腕に大きな期待を寄せている。

 かつて“おバカキャラ”だったはずの彼らが、実は“バカじゃなかった”ということが図らずも証明された形だが、当時から番組に“先見の明”があったということかもしれない。

(ケン高田)

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク