芸能
Posted on 2020年06月12日 09:59

BTS「反人種差別運動」に1億円寄付でも日本では冷ややか声が噴出!

2020年06月12日 09:59

 韓国の人気バンド「BTS(防弾少年団)」が“ブラック・ライブズ・マター(黒人の命は大切)”運動に100万ドル(約1億1000万円)を寄付したことが6月7日、所属事務所の発表でわかった。

 BTSは4日、自身のツイッターを更新し、〈人種差別に反対、暴力を非難する。誰もが尊重される権利を持っている〉とツイート。米国で広がる人種差別抗議活動を支持することを表明している。

「BTSのツイートは拡散され、現在、#MatchAMillionのハッシュタグに寄付が殺到しています。ファンの間では『BTSの寄付と同額の100万ドルを集めよう』という声が広がっていますね」(芸能記者)

 BTSは2013年にデビューした韓国のヒップホップボーイズグループで、グループ名には“10代、20代に向けられる社会的偏見や抑圧を防ぎ、自分たちの音楽を守り抜く”という意味が込められている。現在は、セカンドアルバム「Wings」が世界中で大ヒット。You TubeのMV再生回数が1億回を超えるなど世界的なブームになっている。そんな彼らの呼びかけとあらば、100万ドルも何なく集まるはずなのだが…。

「日本では冷めた目で見られているようですね。ここ数年の日韓関係悪化の影響もあり、ネット上では『人種差別反対はいいけど、まず反日教育している自国をなんとかしろよ』『反日やめようとは言えないのかな?』などとヤユされています。BTSは過去に“原爆Tシャツ”や“ナチス風パフォーマンス”で物議をかもし、事務所が謝罪する騒動を起こしています。何を今さら…と思ってしまう人も多いのでしょう」(前出・芸能記者)

 日本人から見れば、“ただのパフォーマンス”に見えてしまうのも仕方ないのかもしれない。

(ケン高田)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク