気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→天才テリー伊藤対談「奥山かずさ」(3)ブレイクしたのに親は就活の心配を
テリー でも、結果として奥山さんは準グランプリを受賞するんだよね。何が勝因だったんだと思う?
奥山 最初はなぜか受かってしまって‥‥という感じだったんですが、4次審査まであったその期間の中で、私、自分で言うのもおこがましいですが、すごく成長したと思います。
テリー へぇ、どんなところが?
奥山 周りからいろんな刺激を受けました。審査員の方に「何か特技はありますか?」と聞かれることがあるんですが、最初「自分には何もない」と思っていたんです。でも、それだと特技を持っている他の人たちに大きな差をつけられますから、「じゃあ、私は『体を動かすことが得意です』と言おう。その時に何か大きな見せ場を作らないと」みたいなことをすごく考えましたね。
テリー なるほどね。
奥山 一緒に受けている女の子たちを見ていて「もっときれいになろう」と意識して、よりいっそう体を磨くこともできたので、最終審査の時には自信を持って自分をアピールすることができました。
テリー なるほど。そんなふうにどんどん変わっていく奥山さんを見て、審査員も可能性を感じたのかもしれないね。で、4年前からオスカーに所属して、18年に「スーパー戦隊」シリーズの「快盗戦隊ルパンレンジャーvs警察戦隊パトレンジャー」で女優デビューを果たすと。
奥山 はい。私はクールでカッコいい女性警察官のパトレン3号・明神つかさ役を演じました。
テリー 俺も写真や動画を見たけど、実に魅力的で、この作品で奥山さんの知名度が一気に上がったのはよくわかった。自分としてはどうだったの。
奥山 私自身はこのオーディションに受かると思っていなかったので、本当にビックリして。でも女優は本当にやりたいお仕事だったので「ここからがスタートだ」と思って頑張りました。
テリー 朝のヒーロー番組はバカにできないんだよ。ちびっ子やマニアはもちろん、意外に奥様も見てくれているからファン層が広がるんだよね。しかも1年間の放送だから、みんなしっかり覚えてくれる。これは大きなステップボードになったでしょう。
奥山 全てがガラッと変わりました。番組放送中にSNSのフォロワーが5万人ぐらい一気に増えましたし、これを機にグラビアの仕事をすることになったら、またさらに5万人ぐらい増えて‥‥。なんか露出すればするほど見てくださる方が増えるので「ヤバッ!」と思いました(笑)。
テリー じゃあ、オッパイを露出したらフォロワーがさらに10万人増えるよ。チャレンジ、チャレンジ。
奥山 えー、見たい人いるんですかね。逆にファンがドッと減るかもしれませんよ。
テリー 今、これを読んでいる人は全員見たいと思っているはずだけどなァ。それはさておき、このドラマ出演は家族も喜んだでしょう。
奥山 それが「オスカーという事務所に入ったよ」「テレビに出るよ」と言っても、「はいはい、いいから就活しなさい」みたいな感じで、全然信用してくれなかったんですよ。一生懸命説明して、やっと「ルパパト」を見てもらったら「ウソでしょう!」と驚いていました。
テリー ハハハハ、公務員になると思っていた奥山さんが、いつの間にか東京で正義の公務員ヒロインになっていたんだから、そりゃビックリもするよね。
アサ芸チョイス
胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...
記事全文を読む→気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...
記事全文を読む→