スポーツ

デーブ大久保が語る“平成の大エース”斎藤雅樹が200勝できなかった理由

“平成の大エース”と言えば、読売ジャイアンツの斎藤雅樹を思い浮かべる人も多いだろう。1989年・90年、2年連続20勝の最多勝に輝き、最多勝計5回、最優秀防御率3回、最多奪三振1回、沢村栄治賞にも3回輝くなど、まさしく球界のエースだった。しかし、18年間の現役生活の中で勝ち数は180にとどまっており、意外にも名球会入りは果たしていない。

 そんな斎藤とバッテリーを組んだ経験のある大久保博元が、YouTubeチャンネル「デーブ大久保チャンネル」で、7月1日に「【最強のエースは誰だ!?】ベストナイン投手編!デーブ現役時代のナンバーワンピッチャーを発表」を投稿。斎藤が200勝達成できなかった原因を明かしている。

 同回は、大久保が現役時代に最強だと思われるピッチャーは誰かを論じる内容だったが、迷う様子もなく斎藤を一番と推した。大久保は1992年途中に西武ライオンズから読売ジャイアンツに移籍、95年までマスクをかぶっている。大久保が現役を退く事になったこの年、2年ぶりの開幕戦捕手として出場し斎藤の2年連続開幕戦完封勝利に貢献もしている。

 その大久保は斎藤の球を受けていて、「誰もこの人を打てないだろう」と感じていたそうで、ストレート、大きく曲がるカーブ、小さなカーブ、スライダーの少ない球種で勝ち星をあげていった稀有なピッチャーだったと評した。そんな斎藤に「本当は楽に200勝していい人」と大久保。しかし、チームのために酷使してくれるピッチャーであったと語っている通り、完投が期待された斎藤は最多勝にも輝いた89年に11試合連続完投勝利といった日本記録を樹立したものの、それゆえに肩を壊してしまい、いまだにキャッチボールすらできないのだという。

 名球会入りは名誉なことだろうが、斎藤がマウンドに立った時の安心感や、1試合を通して渾身の力を込めて投げ切る斎藤の姿は今もファンの記憶に焼き付いている。2年連続で20勝あげた投手がその後現れていないことからも、いかに斎藤が偉大であったかをあらためて思い知る良回であった。(ユーチューブライター・所ひで)

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
スーパーフォーミュラでまた「事件」を起こした女子大生レーサーJUJUに「許せない」
2
菅野智之に緊急事態「オリオールズ⇒ドジャースorカブス」水面下のトレード駆け引き
3
楽天・浅村栄斗「連続試合出場記録」強制ストップと「違法カジノ疑惑」の不穏な関係
4
江戸時代の「家政婦は見た!」将軍のシモの処理をする「大奥の女中」のスパイ活動
5
「コメ暴言大臣の後釜に小泉進次郎」で自民党中堅議員が恐れる「コメがなければ寿司を…」