政治

歴代総理の胆力「菅直人」(2)「やはり野に置け」の“闘将”か

 政権発足から半年の平成22(2010)年の年末には、さすが党内外から「菅政権はすでに末期」との声が挙がり始めた。なるほど、年明けての通常国会召集を待つかのように、菅を見限った民主党内衆院議員16人が離党届を提出、この「民主の乱」すなわち倒閣運動のバックには、幹事長切りをされた小沢一郎の遺恨があったとも言われた。

 ところが、具体的な「菅降ろし」勃発寸前にかの3月11日には「東日本大震災」があり、TPP問題など他の政策論争はすべて震災対策に集中されたことで「政治休戦」となり、とりあえずは菅も土俵際で踏ん張ることができた。

 ところが、ここで菅がまたまた露呈させたのが危機管理能力の欠如だった。当時の官邸詰め記者の証言が残っている。

「ここで菅は、民主党だけで震災対策をやり、反転攻勢のキッカケとしたかったようだ。しかし、危機管理戦略などは、まったく示せなかった。菅は復旧の最高司令官だが、震災から数時間後には目がうつろになっていたくらいだった。

 とくに福島第一原発事故の対応では、電話で現地を怒鳴りつけるだけの『イラ菅』でしかなかった。ついには、『将来は脱原発』として、党のエネルギー政策の大転換を表明してしまった。しかし、その実現のための具体的政治プロセス、電力供給の見通しなどはまったく示されておらず、ポピュリズム(大衆迎合主義)の印象のみが残った」

 時に総理と一体のハズの仙谷由人官房長官もさすがにアキレ、菅へ情報をほとんど入れなくなっていたとも言われていた。また、霞ヶ関の各省庁次官クラスはまったく寄り付かず、この大緊急時に官邸での菅総理への来客者が、3時間半もゼロという異常事態もあったのだった。こうした経緯の中で、大震災発災3カ月後の通常国会会期末近くになって、ついに退陣表明を余儀なくされたのだった。

 野党では“闘将”ぶりを発揮したものの、トップリーダーの座は荷が重かったようだ。

「やはり野に置けレンゲ草」ということかも知れない。

■菅直人の略歴

昭和21(1946)年10月10日、山口県宇部市生まれ。東京工業大学理学部卒業後、弁理士となる。昭和55(1980)6月、衆議院議員初当選。平成8(1996)年、厚相として薬害エイズ事件に対応した。平成22(2010)年6月、民主党代表。内閣組織。総理就任時63歳。現在73歳。

総理大臣歴:第94代 2010年6月8日~2011年9月2日

小林吉弥(こばやし・きちや)政治評論家。昭和16年(1941)8月26日、東京都生まれ。永田町取材歴50年を通じて抜群の確度を誇る政局分析や選挙分析には定評がある。田中角栄人物研究の第一人者で、著書多数。

カテゴリー: 政治   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
宮城野親方(元白鵬)が「電撃退職」する意外な理由/五月場所を10倍楽しむ「大相撲覆面座談会」(2)
2
前田健太「カブス移籍」で現実のものとなる上原浩治の論評「まさに別格のボール」
3
岡本和真が左肘リハビリ中の「捕手を座らせて投球練習」で口走った「俺はホンダゴロウや」
4
ドロ沼ヤクルト「借金20で高津監督休養」次の候補に挙がる6人の面々
5
弱すぎるロッテに愛想が尽きて「外野席チケット500円で投げ売り」しらけムードの現場