気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→日テレ尾崎里紗、加藤浩次からの「ズル」指摘を完全否定の“鋼のメンタル”
去る7月1日放送の「スッキリ」(日本テレビ系)で、番組MCの加藤浩次に「たまにズルするよね」と指摘された尾崎里紗アナ。これは尾崎アナがMCを務める「バゲット」(日本テレビ系)内の「バゲットトレーニングクラブ」という人気エクササイズ実践コーナーにて、共演した後藤晴菜アナがトレーナーからの指示通りに身体を動かすのに対し、尾崎アナはしばしば指示された動きより「ラクそうな動き」をするため、加藤は尾崎アナにさぼり癖があるという意味で「ズル」と評したのだ。
実は以前から尾崎アナの“サボり癖”はネット上でも指摘されていた。そのため、加藤の指摘には同意する声があがっていた。
そこで8月3日放送の「スッキリ」では、尾崎アナが「さぼっている」VTRを紹介。2月5日、3月4日、3月25日、4月8日、7月1日放送回で身体を動かしている尾崎アナは、明らかに前屈するべきところでしていなかったり、途中で何をするかわからくなったのか、ぽやっと何もしていない瞬間があったりなど、「さぼっているように見えるシーン」が続々オンエア。加藤はそのVTRを見ながら「先生が見てない時ごまかすの」「ほらほら、やってなかっただろ?」「だからオレ、いつも見てんの。おもしろくて」など、尾崎アナが「さぼっている」と主張。
ところが尾崎アナ本人がVTRで登場し「ご指摘いただいた“サボっているんじゃないか疑惑”なんですが、潔白です。一切サボっていません」と釈明。加藤はすかさず「あ、意識ないのか」とツッコんで笑いを誘った。
「ネット上では『さぼってるわけでなくできないってことか』『ズルい女というより図太い女だな』『このVTRを見ても潔白と言える尾崎アナの神経がわからん』『これを潔白ってどうかしてる』などといった意味の、驚きを通り越してあきれたような声があがっています」(女性誌記者)
もっとも、キレッキレのボディになるよりも、ぽっちゃりで図太く、そして、鋼のメンタルの持ち主の尾崎アナのほうが何だか魅力的で、支持を集めそうだが。
アサ芸チョイス
胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...
記事全文を読む→気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...
記事全文を読む→