スポーツ

「キズナvsオルフェーブル」因縁対決の舞台ウラ(1)走破時計とレースの“価値”

20131010x

 肺出血騒動を乗り越えて「世界一」へのリベンジに挑む日本最強馬と、日本最強騎手を配するダービー馬の激突が秒読みとなった。本番を前にそろって前哨戦を勝利したことで、対決ムードは盛り上がる一方。世紀の一戦「凱旋門賞」を楽しさ100倍返しで観戦するための「因縁」の舞台裏にゲートイン!

 フランス、ロンシャン競馬場。競馬界の一大イベント、第92回・凱旋門賞(GI・芝2400メートル・10月6日)を前に、同じコース、同じ距離で行われたのが「ニエル賞」「フォワ賞」(いずれもGII・9月15日)だった。前者には天才・武豊(44)を配したダービー馬キズナ(牡3歳)が、後者にはスミヨン(32)騎乗の日本最強馬オルフェーヴル(牡5歳)が挑み、両馬ともにV。この前哨戦で弾みをつけ、本番に向けて調整を進めている。

 キズナは震災復興の象徴的な馬名もさることながら、日本ダービーを8年ぶりに武が制したことで大フィーバーが巻き起こった。片やオルフェーヴルは、規格外の能力を持ちながら、たびたび暴走、逸走してきた問題児。肺出血を起こし、一時は競走馬生命も懸念される事態に陥ったがみごと回復。昨年2着に敗れたリベンジに燃えているのだ。

 ついに日本馬が世界の頂点に立つのでは、との予感が先走る中、凱旋門賞を占ううえでの判断材料が前哨戦での走りっぷりである。

 ニエル賞におけるキズナの勝ちタイムは2分37秒64。英ダービー馬ルーラーオブザワールドとの叩き合いの末、写真判定での勝利だった。

 一方、フォワ賞のオルフェーヴルは直線で軽く手綱をしごかれると一気に加速。一度もムチを入れないまま、2着馬に3馬身差をつけての圧勝で、勝ちタイムは2分41秒47である。早くから現地入りし、取材する競馬ライターの平松さとし氏が結果を分析する。

「時計自体はフォワ賞が遅いわけですが、最初の1600メートルが1分41秒68なんですよ。対するニエル賞は1分34秒、ヴェルメイユ賞(同日行われた牝馬GIで、同じく芝2400メートル。凱旋門賞に出走するトレヴが優勝した)が1分35秒61。つまり前半のペースがフォワ賞だけ、抜けて遅いんです。が、逆に言えば、この遅いフォワ賞で折り合えたオルフェーヴルが前半、引っ掛からなかったという意味では、価値がある走りができていると思います。後半の上がり3ハロン(600メートル)は、ニエル賞が37秒19、ヴェルメイユ賞は35秒59、そしてフォワ賞は35秒38でした。前半が遅い分、後半に速くなるのは当然ですが、その後半5ハロンを見ると、フォワ賞だけ59秒台なんですね。ニエル賞は63秒37、ヴェルメイユ賞が61秒21なのにです」

◆アサヒ芸能10/1発売(10/10号)より

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
宮城野親方(元白鵬)が「電撃退職」する意外な理由/五月場所を10倍楽しむ「大相撲覆面座談会」(2)
2
前田健太「カブス移籍」で現実のものとなる上原浩治の論評「まさに別格のボール」
3
ドロ沼ヤクルト「借金20で高津監督休養」次の候補に挙がる6人の面々
4
弱すぎるロッテに愛想が尽きて「外野席チケット500円で投げ売り」しらけムードの現場
5
鈴原りこ「お風呂場、ベッドの上、キッチンでいろいろ…」/旬のグラドル直撃インタビュー