気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→「新・視聴率男」堺雅人はお笑い3人組の「追っかけ」だった
毎週木曜深夜に放送されている「おぎやはぎのメガネびいき」(TBSラジオ)。9月26日の放送では、「倍返し」で社会現象となったドラマ「半沢直樹」に話題が及ぶ。その中で、意外な事実が発覚したのだった。
矢作 東京03が本出すんだけど、その推薦文を書いてるのがあの堺雅人なんだよね。第1回公演以外、全部見てる、と。大ファンなんだって。飯塚さんの脚本でやりたいと言ってるらしいよ。
小木 確かに飯塚さんの脚本、すごいからね。あの西村雅彦さんもやりたいって言ったほどだから。
おぎやはぎと同じ事務所に所属する東京03といえば、数年前のバラエティ番組で島田紳助に恫喝されるシーンが放送されたことで話題になったこともある、お笑い3人組。09年にはキングオブコントの王者にもなった実力派で、ツッコミ担当の飯塚悟志はそのメンバーのひとりだ。
問題の書籍というのは、東京03単独ライブ10周年を記念して発売されるもの。東京03ゆかりの有名人が複数、寄稿文を寄せているが、中でも堺の文章からはその熱の入りっぷりが伝わってくるのだとか。
矢作 東京03のこと大好きなのが伝わるの。あの堺雅人がと思って。それに感動しちゃって。
お笑い業界関係者は言う。
「東京03も以前から堺が出演する舞台を観戦するなど、親交があります。堺が後押ししたことで、東京03の注目度はさらにアップするかもしれません」
堺の希望がかなえば、シリアスな芝居か、それともコントに出演することになるのか‥‥。
アサ芸チョイス
胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...
記事全文を読む→気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...
記事全文を読む→