気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→フジテレビ三上真奈アナ「日本酒1升飲んでも平気な“フジNO1酒豪素顔”」
10月からスタートする「ミカパン」で抜擢された三上真奈アナ(24)。愛くるしいお嬢様フェイスで早くも人気爆発の予感だが、その素顔はまさに男顔負けの豪傑なのだ。
「もともと彼女は太りやすい体質で、就職の時期には必死にダイエットしていました。たぶん、10キロぐらいは痩せたんじゃないかな。とにかく酒豪で、酒を飲むと日本酒から何からちゃんぽんでとことん飲むタイプ。最後には周りが音を上げるほどで、本人いわく『1升でも平気』とケロリとしていましたね」
こう語るのは、三上アナの早稲田大学時代の同級生だ。
新番組のお披露目の取材会で番組プロデューサーから「ビール、日本酒が大好き」とバラされたほどの酒豪。2歳から12歳まで中国で育ってきただけに、紹興酒はもとより、アルコール度数50度のマオタイに挑戦したことすらあるという。
「ルックスは女性的ですが、学生時代はパンツルックがほとんどでセクシーさは皆無(笑)。色もモノトーンや淡い感じの服が多くて活発的なイメージ。女子アナになって、ようやくスカートをはくようになったと言っていたほどです」(前出・同級生)
学生時代から芸能事務所に所属し、レポーターとして活躍。また大学在籍時には東京都中央区の「ミス中央」に選ばれた才媛だが、フェロモンはまだ熟成しきれていないようだ。
女子アナウオッチャーもこう語る。
「お披露目となった記者会見では、ミニスカート姿も見せて『加藤さんのようなセクシーな衣装だったら似合わないからどうしようと思っていました』と話していたが、彼女の場合、セクシーハプニングが多いのも特徴です。9月にはレギュラー出演している『めざましじゃんけん』で胸元のざっくり開いたブラウスを着たまま前かがみになり、谷間からピンクのブラが見えてしまう“放送事故”があった。また別の番組のロケでは、弓にチャレンジして、大股を開いた瞬間に風が吹いて、パンティが見えそうになった事件もありました。新人としては異例のハイペースです(笑)」
だが、三上アナのお色気場面は今後も期待できそうだという。
さるカメラマンが証言する。
「ミカパンは、すぐに股を開く癖があるみたいで、公開収録などでは、パンツスタイルだと、そのまま脚をおっぴろげてしまう。たぶん、女性的なフェミニンな服を着慣れていないせいか、すぐパンチラや胸チラをしてしまうんです」
酒癖はともかく、まずはパンチラ対策はあえてせずに、伸び伸びと教育していただきたい。
アサ芸チョイス
胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...
記事全文を読む→気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...
記事全文を読む→