芸能

吉住「最終目標は大きな会場で単独ライブができる芸人」

テリー 優勝後は毎日忙しいと思うけど、休みは?

吉住 意外とあります。今はリモートも多いですし。

テリー そうか、こういう状況だから。俺たちもそうだけど、芸人さんも歌い手さんも、みんなけっこう大変なんだよなぁ。営業は?

吉住 スケジュールには入ってるんですけど、どうなるかはわからないです。

テリー 営業って、例えばどんなところへ行くの?

吉住 私が行かせていただくのは、お客さんが1000(人)とか2000(人)とか入る地方の大きな会館で、東京03さんやサンドウィッチマンさんとかの売れっ子の方と一緒に、何組かの若手が出させていただく営業が多いです。

テリー あ、すごいのに行ってるんだね。じゃあ、今までは前座みたいな感じだ。

吉住 そうです。

テリー 優勝したから、これからは出番が後ろになるかもしれないね。

吉住 そうなんです。今までは8分ぐらいの持ち時間のうち、最初の3~4分を「私のこと知らないでしょ」っていうつかみでウケを取ってたので、これからはちょっと厳しい戦いになるかなって思ってます。

テリー え、そうなの? 俺、林家たい平師匠と仲良くさせてもらってるんだけど、「笑点」に出るようになって楽になったって言ってたよ。それまではお客さんをあたためるところから始めなきゃいけなかったけど、その必要がなくなったって。みんな最初から笑おうとしてくれてるからね。

吉住 やりやすくなるんですかね。

テリー そう思うよ。出番が後ろになったら、例えば持ち時間も8分から13分とかになるの?

吉住 あぁ、延びるかもしれないです。今まではナイツさんやサンドウィッチマンさんが長くやっちゃうから、若手は短めにしろって言われてたんです。

テリー そうなんだ。

吉住 営業って全体の時間が2時間とかって決まってるんですけど、ナイツさんやサンドウィッチマンさんって、それを無視して長くやっちゃうから。よくご一緒していたニッチェさんが、舞台袖から「巻け、巻けー!」ってやるんです。でも、伊達(みきお)さんがそれを見てニヤニヤしながら無視し続けるっていう、あったかくて楽しい営業です。

テリー 2組ともほんとにおもしろいし、ベテランだし、もう余裕なんだろうね。そういう舞台を間近で見られるのは勉強になるよね。

吉住 はい、ほんとに。ありがたいです。

テリー 最終的にはどういう芸人を目指してるの?

吉住 最終目標は大きな会場で単独ライブができる芸人です。女性芸人でいうと、清水ミチコさんはすごいなと思っていて。

テリー この前、武道館で単独ライブやってたよね。

吉住 はい。たぶん、清水さんとはネタの種類が違いすぎますし、武道館で360度お客さんを入れてコントをするのは、なかなか難しいと思うんですけど。でも、清水さんや東京03さんみたいにライブで全国を回れる人になりたいです。

テリー ということは、テレビで活躍するお笑いタレントより、どちらかと言えばネタ重視の、いわゆる「芸人」が理想なんだね。

吉住 でも、1個前の「THE W」で優勝した3時のヒロインさんが、ちゃんと売れてバトンを渡してくださったので、私も次の優勝者にいい形でバトンを渡したいなと。だから、ネタ以外も頑張っていきたいと思ってます。

◆テリーからひと言

 人とは違う着眼点のコントを作るだけあって、おもしろい“こじらせ方”をしてるよね。どんどん人気出るんじゃないかなぁ。アンジャッシュの分まで稼いで事務所の救世主になれよ。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
4
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身