スポーツ

藤川球児が語った「イチローにはストライクゾーンは無かった」真意

 2020年のシーズン終了と共に惜しまれつつ引退した元プロ野球選手の藤川球児氏。1998年、ドラフト1位で阪神タイガースに入団。豪快なストレートは元プロ野球選手の清原和博氏より「火の玉ストレート」と命名され、藤川氏の代名詞ともなった。途中、MLBに渡り、プロ通算20年の間、最多セーブ投手2回、最優秀中継ぎ投手2回のタイトルにも輝く目覚ましい活躍だった。

 そんな藤川氏が、主に巨人で活躍した元プロ野球選手、上原浩治氏のYouTubeチャンネル「上原浩治の雑談魂」に出演。人並みに活躍してこられたのは、あのレジェンドバッターとの対戦があったからだと振り返った。

 2月19日の投稿回を観ると、藤川氏が苦手なバッターの1人として挙げたのが、イチロー氏だった。初対戦、イチロー氏はベースから離れて立っており、「ストライクゾーンが広く感じられた」と振り返る藤川氏だが、投球フォームに入り始めると徐々にイチロー氏が踏み込みを開始。ストライクゾーンがジワジワと狭まり、投げる頃にはストライクゾーンが「無い!」と感じたのだとか。

「その頃からプロ野球のストライクゾーンが狭いなって感じるようになりましたね」と言う藤川氏は、その経験により、MLBで胴上げ投手になった上原氏と対等に話ができるようになったのだと殊勝に語ったのだった。

 藤川氏がプロ入り後初登板の機会に恵まれた2000年は、イチロー氏のNPB最終年である。藤川氏のような一流選手を育て、海を渡ってくれたイチロー氏にも感謝である。(ユーチューブライター・所ひで)

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    中年リスナーがこぞって閲覧!“あざとかわいい”人気美女ライバーが、リスナーとの関係や仲良くなれるコツを指南

    Sponsored

    ここ数年来、ネット上の新たなエンタメとして注目されている「ライブ配信」だが、昨今は「ふわっち」の人気が爆上がり中だ。その人気の秘密は、事務所に所属しているアイドルでもなく、キャバ嬢のような“プロ”でもなく、一般の美女配信者と気軽に会話できて…

    カテゴリー: 特集|タグ: , , , |

    配信者との恋愛はアリ? 既婚者が楽しむのはナシ? 美女ライバーと覆面リスナーが語る「ふわっち」セキララトーク

    Sponsored

    ヒマな時間に誰もが楽しめるエンタメとして知られるライブ配信アプリ。中でも「可愛い素人ライバー」と裏表のない会話ができ、30代~40代の支持を集めているのが「ふわっち」だ。今回「アサ芸プラス」では、配信者とリスナーがどのようにコミュニケーショ…

    カテゴリー: 特集|タグ: , , , |

    加工に疲れた!?「証明写真」「写ルンです」の「盛らない」写真の人気事情

    SNSに投稿する写真は加工アプリを使って「盛る」ことが当たり前になっているが、今、徳にZ世代の間では「あえて盛らない」写真を撮影し投稿することがブームとなっている。いったい若者たちにどんな心境の変化があったのか。ITライターが語る。「盛らな…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
楽天・安楽のハラスメント疑惑を「胸クソ悪い」「アウトだな」バッサリ切ったOBの逆鱗
2
【阪神】金本監督時代に野球人生が狂った戦力外・髙山俊と北條史也の「不運」
3
巨人を辞めた元木大介に「ヘッドコーチ就任オファー」を出したのはあの「宇宙人監督の球団」か
4
【消息不明】TBS野村彩也子アナ「ラスト出演映像」に指摘される「明らかな違和感」
5
「そして理事長だけが生き残った」日本大学アメフト「廃部」の陰でまんまとしてやった林真理子の「老獪なる保身術」