気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→熊切あさ美、藤原紀香が残念比較された“美ヒップ挑発写真”のムラムラ感
タレントの熊切あさ美が3月10日、自身のインスタグラムを更新。挑発するかのようなド迫力の桃ヒップを披露し、ファンを喜ばせている。
熊切は、“ここ数年のトレーニングの成果でヒップに“エクボ”ができるようになった”と報告。「健康美なカラダを目指してます」と綴り、黒の肌着でヒップを突き出すポーズを披露。続けて「写真集やDVDだけで見れる隠れエクボ探して観てね 3月19日発売DVDありがとう」と新作DVDをPRした。
40歳にして美ボディをキープしている熊切に、ネット上では「40歳でこの引き締まったボディを維持しているのすげーな。20代の身体に見える」「こんなにヒップを突き出して挑発してるのか! くびれをがっちりとホールドして激しくシタいわ~。ムラムラが止まらん」「マジでこのカットだけでヌケるね。こんな美ボディの40歳女性なんて他に見たことない」「熊切あさ美ってホントにイヤラしいカラダだよね。俺がもし片岡愛之助だったら、藤原紀香より絶対にこっちを選ぶ自信があるわw」などなど、絶賛の声が相次いでいる。
1988年に「チェキッ娘」初回オーディションに合格し、初代メンバーとなり芸能界デビューした熊切。一時は「芸能界に踏み留まるためにはどんな仕事でもやる」と必死に訴え“崖っぷちアイドル”と呼ばれたことも。また、過去には8人の歴代彼氏がいることを明かしているが、いまだ結婚には至っていない。
この美ボディを持ってすれば、簡単に男を落とせそうなものだが…。
(ケン高田)
アサ芸チョイス
胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...
記事全文を読む→気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...
記事全文を読む→