芸能

岩崎宏美 中3で受けたオーディションの時に傷ついたひと言

●ゲスト:岩崎宏美(いわさき・ひろみ) 1958年、東京都生まれ。75年、「二重唱(デュエット)」でデビュー。同年、2作目の「ロマンス」で「第17回日本レコード大賞」新人賞。「岩崎宏美コンサートツアー~太陽が笑ってる~」が4/17(土)東京・ルネこだいら(大ホール)、4/29(木・祝)福井・ハートピア春江(ハートピアホール)、5/5(水・祝)東京国際フォーラム(ホールC)、7/3(土)神奈川県民ホールで開催予定。DVD&ブルーレイ「HIROMI IWASAKI 45th ANNIVERSARY CONCERT 残したい花について」発売中。

 昨年デビュー45周年を迎えた岩崎宏美。しかし、新型コロナの影響で予定していた記念ツアーがすべて延期・中止になってしまった。そんな中でも新たにチャレンジし、再発見したこととは? デビュー時の思い出からこの1年の苦闘の生活まで、天才テリーにぶっちゃけた!

テリー ご無沙汰です。大変でしたね、この1年。

岩崎 大変でした。去年の4月25日がデビュー45周年で、ツアーをやる予定だったんですけど、(コロナで)全部とんでしまったので。12月2日に延期して、大阪フェスティバルホールのファイナルはなんとかできたんですけれど。

テリー ということは、9カ月ぐらい休んだの?

岩崎 完全に休んだのは3月から8月の半年ぐらいです。でも、デビュー記念日に何かを立ち上げたくて、YouTubeチャンネルをつくったりしました。

テリー あ、見ましたよ。あれってけっこう自分で撮ってるよね。

岩崎 コロナでスタッフも誰も来れないから、夫が私の携帯で撮ってくれて。家電とかが映らない場所がカーテン前ぐらいしかなかったので、その前に立って撮影しました。

テリー 編集は?

岩崎 プロの方に。そしたら「携帯は横で撮ってください」とか、いろいろ指示をいただいて。でも、どんどん慣れてきましたよ。今は誰もいなくてもカメラを固定して、1人でしゃべったりできるようになりました。

テリー すごいじゃん。

岩崎 だから、YouTubeも見るようになりましたね。「岩崎宏美」で検索すると、いろんなのが出てくるじゃないですか。

テリー あぁ、勝手に上がってる動画がね。

岩崎 そうそう。自分でもまったく覚えてない映像がいっぱいあって。私ってずっとオカッパなのかと思ってたら、1回目に結婚して益田宏美で出てた時は、おでこ全開だったんですよね。すっかり忘れてたんですけど。

テリー あれ、そんな時期あったっけ? なんでおでこ隠してたの?

岩崎 それは中学3年生の時に「スター誕生」のオーディションをそごうデパートに受けに行って、受かりまして。

テリー そごうデパートって有楽町の?

岩崎 そうです、今のビックカメラの上。あそこでオーディションがあって、最終的に7名選ばれて、私の担当が森下さんという方だったんですけど。

テリー 知ってるよ。元日本テレビのね。

岩崎 そうです。その森下さんがパッと私の前に座って「顔がでけえなぁ」って言ったんですよ。中学3年生の私に。

テリー 失礼だなぁ!

岩崎 それで、ものすごい傷ついて。私、自分の顔が大きいって知らなかったんです。

テリー いや、俺、今でもわかんないよ。

岩崎 それで初めてテレビに出る時、前髪を切って行ったんですよ。だって顔をちっちゃく見せるの、おでこ隠すしかないんだもん。口は隠せないから。

テリー じゃあ、宏美ちゃんのトレードマークのオカッパは、森下さんのおかげということでもあるんだね。

岩崎 まぁ、そういうことになるんですかね。かなり傷つきましたけどね(苦笑)。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
4
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身