芸能
Posted on 2021年04月16日 05:57

葉月あや「人口260人の佐久島で育ちました」

2021年04月16日 05:57

●ゲスト:葉月あや(はづき・あや) 1991年、愛知県生まれ。14年、「日テレジェニック」でグランプリ受賞。その後、多くの雑誌の表紙やグラビアを飾る。19年に発売した2作目の写真集「BONNIE」(双葉社)は、バストトップと股間だけをテープで隠した衝撃的な表紙が話題に。初のフォトブック「private」がトランスワールドジャパンより、20枚目のDVD「秘密」が竹書房より発売中。

「日テレジェニック」でグランプリを受賞以降、多くの表紙やグラビアでGカップボディを披露してきた人気グラドル・葉月あや。三十路を目前に、さらに色気を増した彼女が天才テリーに迫る! 引退を考えた過去からグラビアに対する熱い思いまで、初出しトーク満載!

テリー これ、すごいね。プロフィールに「3歳でスノボを始めた」って書いてあるよ。

葉月 はい、スノボとサーフィンをやってました。親がもともと好きで、プロになってほしいみたいな。ちょうど今井メロさんとか成田童夢さんがすごい人気だった時期で。たぶん、そういうふうにさせたかったんだと思います。

テリー うまかったの?

葉月 スノボの大会は小学生の時に出たりしましたけど、メチャメチャうまいっていうほどではないです。

テリー 出身は愛知なんだね。名古屋?

葉月 いえ。佐久島っていう知多半島の下のほうにある島です。

テリー あ、だからサーフィンやってたのか。

葉月 そうです、そうです。素潜りも得意です。

テリー わぁ、野生児だな。人口は?

葉月 260人ぐらいです。

テリー 学校はあるの?

葉月 あります、たぶん1校だけ。

テリー その島でスノボはできたの?

葉月 愛知は雪が降らないので、長野まで行ってました。御嶽山っていうところだと、車で3時間ぐらいなんですけど、もっと雪の質がいい白馬になると、たしか車で4、5時間ぐらいはかかってたと思います。

テリー それはご両親が連れていってくれるの?

葉月 そうです。毎年、冬休みに入る時に行って、お正月明けまでいるみたいな。

テリー ほとんど冬休みは長野でスノボしてたんだ。

葉月 はい。

テリー きょうだいは?

葉月 弟がいます。

テリー ふーん、なんか優雅な家だね。お父さんは何してる人?

葉月 建築関係ですかね。自由業みたいな感じで。

テリー あ、元ヤンキーだろ。

葉月 アハハハ。どうなんだろう、わかんないですけど。すごい若い時の子供で、親が10代の時に生まれてます。

テリー ほら、絶対ヤンチャしてたタイプだよ。お母さんは?

葉月 母は、今は冠婚葬祭系の仕事をしています。母もスポーツができるので、一緒にやってました。

テリー いいねぇ、いい環境で育ってるな。

葉月 「何でも好きなことやりなさい」って、いろんなことを自由にやらせてくれる親でしたね。

テリー じゃあ、グラビアアイドルも全然反対されなかった?

葉月 そうですね。

テリー 何がきっかけでグラビアを始めたの?

葉月 私、もともとサーフィンがしたくてオーストラリアに留学しようと思ってたんですよ。で、歌舞伎町のマンガ喫茶でいろいろ調べてたら、画面にポーンとグラビアのDVDが出てきたんです。マンガ喫茶ってDVDも見られるじゃないですか。

テリー そうなんだ、俺、行ったことないけど。

葉月 で、その時に「これだ!」って。留学はいつでもできるけど、グラビアは今しかできないので。それでなりたいって思ったんです。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク