女子アナ
Posted on 2021年07月22日 09:58

岡副麻希、NHKでここまで見せた“脇ガバガバ”タンクトップ姿の猛アピール

2021年07月22日 09:58

 フリーアナウンサーの岡副麻希が、7月14日放送の「ふらっとあの街 旅ラン10キロ」(NHK総合)に出演。横浜・金沢を“もの凄いタンクトップ”で走っていると、ファンを沸かせている。

 同番組は“旅ランナー”が気の向くままに10キロほど走り、人々との出会いや発見を楽しむという番組。岡副は金沢八景をスタートし、歌川広重の「金沢八景」にも描かれた夕景などをリポートした。

「アスリート顔負けの柔軟性で、数々の艶ポーズを披露してきた岡副ですが、旅ランでもまったく手を抜くことはありませんでしたね。この日は、脇部分が胸の下部あたりまでガバガバに大きく開いた白のタンクトップ姿で登場。脇下から薄いグリーンのタンクトップが見え、ピタリと身体に張りついたスパッツからは形のいいヒップがユサユサ…。街中でこんな格好をしたランナーとすれ違ったら、男性ならずとも思わず振り返ってしまうでしょう。まさかNHKの番組でここまで見せてくれるとは思ってもみませんでしたよ」(女子アナウオッチャー)

 ネット上では「ボディラインが出まくりで、もはやマッパみたいなもんじゃん!」「スレンダーだけど身体にメリハリがあってイヤラしい。最高かよ!」「こんなタンクトップが売ってるんだ。完全に中を見せますって仕様だね。さすが麻希ちゃん、チョイスが素晴らしい」などと、興奮の声しきりだ。

 たった10キロジョギングするだけで、女のフェロモンをここまでまき散らすとは…。岡副のアピール根性は恐るべし!

(ケン高田)

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク