芸能
Posted on 2021年07月27日 17:58

「りんご娘」王林の“王林”が熟れていた!?バス旅での「胸の渓谷見せ」に悶絶声

2021年07月27日 17:58

 青森のご当地アイドル「りんご娘」のメンバーで、最近はバラエティ番組に引っ張りだこの王林が7月24日の「土曜スペシャル」(テレビ東京系)で放送された「バスVS鉄道乗り継ぎ対決旅第9弾」に出演し、視聴者の予想を上回るボディの完熟ぶりを披露した。

 王林は太川陽介率いるバスチームのメンバーとして旅に挑んだ。

「バス旅は長距離を歩くことで有名で王林はたっぷりと歩いていました。そして、バスの時間に間に合わせるため、走ることも多かったのですが、その時は王林のバストが激しく揺れていました。彼女は爆裂とまではいかないサイズですが、揺れは大きく思わず目を奪われてしまいましたよ」(週刊誌記者)

 1日目の衣装は胸元が大きく開いたシャツ。王林が前かがみになると、胸の渓谷がはっきりと見える場面もしばしばだったという。

「圧巻は彼女が傘を倒して進行方向を決めた時です。倒した傘を拾おうとした瞬間、胸の奥まで見えていました。残念ながら王林の姿が小さかったのではっきりとは見えなかったのですが、それでも悶絶ものでしたよ。彼女はシャツの中に大玉の“王林”を隠し持っていました。あんなに熟れているなんて思ってもいませんでしたよ」(週刊誌記者)

 王林は昨年7月に放送された「鉄道沿線ひたすら歩き旅8」(テレ東系)に出演。それが評価されての出演となったようだが、今回、これだけ艶シーンを見せつける活躍をしたことで、今後もテレ東旅番組に登場する機会が増えるのではなかろうか。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/8発売
    ■530円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク