気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→ゆきぽよ、暴露された“楽屋ドアノック”芸能界随一の「特徴」とは?
ケンドーコバヤシ、千原ジュニアがMCを務めるトークバラエティ「にけつッ!!」(読売テレビ)の20日放送で、2人は芸能人の楽屋挨拶の時のノックについて触れた。
番組中、楽屋挨拶の話題になった際、ジュニアは「鈴木奈々ちゃんのノックのデカさ、芸能界一やろ思ってたけど、抜いたね」と、うるさいノックについて切 り出し、「オレの中で1位鈴木奈々、2位(品川庄司の)品川(祐)、3位(インパルス)堤下(敦)。あと3位タイに、ノンスタ井上(祐介)」と続けた。
さらに「この1位入れ替わったで」と言い、「オレこないだ楽屋いたら、『ガンガン!』。 もうビクッ!ってなって…。ガチャって(ドアが開いたら)、ゆきぽよ」と、芸能界一ノックがうるさいのはゆきぽよだと明かした。
これに「ああ、デカい。確かに」とケンコバも同意。ジュニアは「あの子、今1位やな、『ちゃんと挨拶せんと』っていう思いもあるんやろな」と語った。
また、ジュニアはノックする手振りをして「『ガンガガガンガン・ガンガン』って知ってる?」 と独特のノックをする人物をケンコバに質問。ケンコバが「誰ですかそれ?」というとジニアは「(モデルの)ロイくん」と即答。ケンコバは「やりそう」と笑った。しかし最近のロイは「コンコン」と控えめにノックするようになったといい、ジュニアが聞いたところによると、ほかのタレントにノックで「めちゃめちゃキレられた」そうだ。
楽屋のノックにもそれぞれの個性が出て面白いものだが、ゆきぽよといえば今年1月、 知人男性の逮捕で仕事が激減したのは記憶に新しい。ノックのデカさを考えると、めげずに頑張っているということか。
(鈴木十朗)
アサ芸チョイス
胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...
記事全文を読む→気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...
記事全文を読む→