芸能
Posted on 2021年10月09日 09:59

前田敦子は映画館に「禁断のアレ」を持ち込んだ!/「アサヒ芸能65年」に刻まれた「美女の激言」(2)

2021年10月09日 09:59

 誰もが知る有名美女の、誰も知らない「本気の叫び」が聞きたい─。創刊以来変わらぬ「週刊アサヒ芸能」の編集方針の骨子である。65年の歴史には目もくらむ美女たちが現れ、読者を鼓舞した。その姿形だけでなく、思わず漏れる本音にも味わいがあった。そんな名言の数々を大公開! 1000回を超える長寿連載の「テリー伊藤対談」では、聞き上手のテリーだけあって、つい美女たちも口を滑らせてしまった。

 気の強さを発揮したのは南野陽子だ。

南野 お昼のドラマを撮ってて「えっ、この展開っておかしいなあ。どうしてこの人の性格が急に変わっちゃうんだろう」とかって。そうしたら「いやあ、どうせ昼ドラだから」って言うADさんに対して「ちょっと待って」っていう感じで。「あなたの意識がそれだと困るわけ」って言って、現場を止めちゃいますね。

テリー エライッ!

 あのヨーヨーが飛んできそうな勢いだった。

 五輪相も務めた丸川珠代議員は、07年の初当選から3年後、自民党の顔になってきた頃に登場。

テリー あれっ、子供は?

丸川 産みたいです!

テリー 頑張らないの?

丸川 うちの旦那、「アサ芸」ばっかり買ってくるんですよ。いろいろ妄想を膨らましてるんじゃないかな。

テリー 丸川さんの体を見て妄想を膨らませてくれないの?

丸川 もう、限界を超えたんじゃないですかね。

 AKB48の前田敦子も登場して映画館でのこんな仰天行動を明かしてくれた。

前田 持ち込みOKな映画館には持って行きますね。たまに、お刺身とか。

テリー エッ、映画館で刺身を食べるの.

前田 はい。真っ暗な中。

テリー お刺身だったら、食べてても音しないもんな。

前田 ポップコーンとかよりも全然しませんよ(笑)。

 松田聖子と同期の柏原芳恵は、ずっと「雲の上のアイドル」で居続けていた。

「コンビニとか行かないです。だいたい財布持って歩いたことがないんです。1人でラーメン屋さんに行くとかもないです」

 テリーも驚くばかりであった。フジテレビアナ時代の木佐彩子も、貴重な出演をしているが、容赦ないのがテリー流。

 最後に、新婚間もない華原朋美の場合は、

「いや、人間ドックで血液の数値を見たんですけど、コレステロール値がほんとに危ないって言われたんですよ」

 くれぐれもお大事に。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク