芸能
Posted on 2021年11月09日 17:58

ラルクが “全然盛り上がらなかった”30年前ライブの仰天エピソード

2021年11月09日 17:58

 千原ジュニアが11月3日深夜放送の「にけつッ!!」(読売テレビ)に出演。NSC同期の芸人である「チャンス大城」のあるエピソードを明かした。

 30年ほど前、ハードコアなロックが好きなチャンスは、大阪の小さなライブハウスに行ったとか。そこでは5組ほどのバンドが出演し、もともとチャンスは4、5番目の2バンドがお目当てだったそうだ。

 そんな中、登場したバンドの1、2組目まではハードコア系だったが、「3番バンド目がメロディアスすぎて、ちゃんとしすぎてて全然盛り上がらへんかった。場違いもはなはだしいわって客も全然乗らへんし、なんやったらちょっとブーイング出るぐらいの。でもチャンスは、『ええな、これはこれで』って思ってたって」とジュニアが説明した。

 ライブ終了後、チャンスがライブハウスの裏口に行くと、4、5番目のバンドがハイエースに機材を積んでおり、周りには人だかりが。そこから離れた所では、盛り上がらなかった3番目のバンドが、やはりハイエースに機材を積んでいたという。

 チャンスには、彼らが心を折られ今日にも解散するかに見えたそうで、近寄っていき、「良かったよ。絶対やめるなよ。そのままいけよ。絶対売れるから!」と励ましの声をかけたとか。実はそのバンドが、ラルク・アン・シエルだったそうだ。

 ジュニアは「誰が言うてんねん!」と笑っていたが、当時は意外に励ましになっていたのかもしれない。

(鈴木十朗)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月22日 20:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月17日 20:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月24日 20:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク