芸能

白石麻衣、「ヒールで踏みつけ血を舐め上げる」超ドS“女帝艶技”と人気の秘密!

 元乃木坂46の元メンバーで「まいやん」の愛称で親しまれる白石麻衣が、サディスティックに大暴れする話題の映画が間もなく公開される。青年コミック誌「週刊ヤングジャンプ」(集英社)で06~17年に連載され、シリーズ累計880万部の迫稔雄氏の同名人気漫画を実写化した「嘘喰い」だ。

 本作で主演を務める横浜流星が通称「嘘喰い」と呼ばれる天才的なギャンブラー・班目獏を演じ、会員制の闇倶楽部「賭郎」を舞台に命を懸けたデス・ゲームが描かれる。そこに闇カジノを仕切るオーナーで、鞍馬組の組長・鞍馬蘭子役で登場するのが白石。

「2月11日に映画が全国公開されるタイミングに合わせ映像配信サービス『dTV』で、『嘘喰い─鞍馬蘭子編/梶隆臣編─』でも、全4話のドラマ版が配信されます。特に蘭子は恐い女組長として漫画で人気のキャラクター。それを見事に白石が演じていて、映画の出演だけではもったいないと、まさに白石のためにオリジナルドラマのスピンオフが作られたそうです」(映画ライター)

 解禁されたdTV版の予告動画の冒頭で、白石は背中を大胆に肌見せた青いドレス姿を披露すると、刃物で皮膚の表面を切られた瞬間、

「私の背中に刃を向けた」

 と、ドSスイッチが発動して黒い拷問用のロープ状の道具を手にする。場面が切り替わった戦闘シーンでも、透けた素材の黒のブラウスに紫のスカートの白石がそれを振り回しながら、敵を容赦なく“お仕置き”。相手の背中を黒いブーツのヒールでめり込ませるように踏みつけ、冷徹な表情で見下すのだ。

「自分の血を唇に塗りつけ、ゆっくりと舐め上げるシーンも用意され、新境地を開眼しました。メガホンを撮った中田秀夫監督からは、任侠映画『極道の妻』シリーズの高島礼子をイメージするように言われ、ドスの効いた声を出しています」(前出・映画ライター)

 公開前から注目度が高くヒットの予感大の映画は、早くも続編があると見られ、漫画の原作をみていくと蘭子の、さらに艶っぽいシーンもあり、白石の演技にも期待は高まるばかりなのだ。

 2月8日発売の「週刊アサヒ芸能」2月17日号では、艶技が覚醒した白石の詳細と合わせて、中高年世代にも人気の「まいやん」の秘密に迫る。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
4
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身