社会

「γ-GTP2500超!」酒好きライターの肝臓病“地獄の体験記”(4)「便器にラー油!?自宅療養ムリなレベルへ」

 それからは自宅で原稿を執筆して、なんとかこの体調の悪さをやり過ごそうとしていたんですが、全ての感覚が遠い。パソコンを打つ手も「カイジ」の鉄骨の上に立ったゼッケン12番の中山みたいにブルブルと震え、誤打ちばかり…。寝ようが起きようが何かがおかしい。

 おまけに深夜に2階で就寝していると、1階から物音が…。誰かが皿を割ったり、トイレの水を流したり、風呂のシャワーを出しっぱなしにしたりしている。何だか、すごく怖い。

 ここまでくると、山本晋也監督的に「ほとんどビョーキ」状態。ほとんどではなく、病気だな、これは…と思ったのは翌朝のトイレに駆け込んだ時でした。

 おかしな便意に襲われたのですが、用を足してから便器を見ると、ラー油が大量に浮いている。

「王将」なんてとんとご無沙汰なのに、はて、なぜこんなにラー油が? 後でわかったことですが、膵臓と肝臓が極度に痛めつけられると食事の油分が分解できずにそのまま排出されるとのこと。

 こりゃマズいな…なんて思っている矢先に記憶がなくなり、昏睡状態になってしまいました。それから、数時間の時が流れ、子供たちが小学校から帰宅してきたチャイムで気がつけば、油まみれの便と小便を漏らしたまま、リビングに突っ伏している。「ちょっと待っててね」と立ち上がろうとするわけですが、その力もない。無理に体を起こそうとして倒れた拍子にテレビ台を破損し、腰を強打してしまいました。

 自分の体が自分では操縦できなくなっているのに気がつき、仕事に出ている妻に置手紙をしたためます。【すいません、晩御飯を作れません。上で横になっています。起こさないでください】と、まるで借金で蒸発した伴侶のような「疲れました、探さないでください」まがいの文言を残し、階上の寝室へ…。ちなみに後日、その手紙を読み返すと【すません、ばんごはんを横がおっこす】となっていました。

 布団に身を横たえ、激しい便意。しかし、どうすることもできません。何もできない状態の中、誰かが入室してきました。子供たちか、帰宅してきた妻か…。視線に入ってきたのは、大きな顔の女。そっと枕元に立つと、こちらをじっと見つめています。

 ルーシー・リューのごとく親の仇みたいにエラの張った女は、千手観音のような身振り手振りで、何かを伝えてきます。絶対に幻覚だ。過度のアルコールは恐ろしいものだと、骨の髄まで知らしめられた気がしましたね。自宅療養では無理だ…。観葉植物が話しかけてきた翌朝、決意した筆者は、救急で病院へ足を向けました。

 ですが、そこからはさらなる地獄が待ち受けることになったわけです…。

丸野裕行(まるの・ひろゆき):ライター、脚本家、特殊犯罪アナリスト。1976年、京都市生まれ。フリーライターを生業としながら、求人広告制作会社のコピーライター、各企業の宣伝広告などを担当。ポータルサイト・ガジェット通信では連載を持ち、独自の視点の記事を執筆するほか、原作者として遠藤憲一主演の映画「木屋町DARUMA」を製作。文化人タレントとしてテレビなどにもたびたび出演している。

カテゴリー: 社会   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
宮城野親方(元白鵬)が「電撃退職」する意外な理由/五月場所を10倍楽しむ「大相撲覆面座談会」(2)
2
ドロ沼ヤクルト「借金20で高津監督休養」次の候補に挙がる6人の面々
3
前田健太「カブス移籍」で現実のものとなる上原浩治の論評「まさに別格のボール」
4
2軍のDeNA筒香嘉智「事実上の戦力外⇒引退拒否⇒またアメリカへ」元同僚の刺激
5
弱すぎるロッテに愛想が尽きて「外野席チケット500円で投げ売り」しらけムードの現場