芸能
Posted on 2022年03月03日 09:59

みのもんたを暗に批判!?「ケンミンSHOW」“謎の編集”に視聴者騒然

2022年03月03日 09:59

 第一線を退いたみのもんたはもう怖くないということなのか。あるいは積年の不満があった!?。2月24日放送の「秘密のケンミンSHOW極」(日本テレビ系)で、前MCのみのもんたを批判するようにもとれる内容があり、視聴者をザワつかせている。

 京都府民があんかけ好きなのは本当がどうか調査。府民である年配の夫婦にインタビューを行った。夫のほうが「(ケンミンSHOWを)観てますよ。メンバーが面白いでしょ」と答えると、妻は「田中(裕二)さんに代わってからなんか…」と続ける。その後に「雰囲気がよくなった」と夫が答えた。

「現MCの田中裕二の前は長くみのもんたがMCを務めてきました。このやりとりは、あんかけとはまったく関係ないもので、カットしてもよかったはず。なぜわざわざ放送したのか。番組スタッフがみのに何らかの不満を持っていたからではないかと深読みされているんですよ」(週刊誌記者)

 みのは13年間にわたりメインMCを務め、番組に尽くしてきた貢献者。スタッフが不満を持つ理由はすぐには浮かばない気がするが…。

「一つ考えられるとすれば、みのの酒好きが関係があるのかも。というのも、みのがMCをしていた時は、地方の料理が紹介されるとたいてい番組スタッフにお酒を要求していました。ですが、スタッフは1度もそれに応じることはありませんでした。20年3月、みのが最後に出演した『みのさん大慰労会SP』で初めて番組中に“ビールで乾杯”が実現したんです。で、この時、みのはそれまでお酒を出してくれなかったことをかなり不満げに話していたんです。スタッフからすれば、みのは仕事中にもかかわらずお酒を飲みたがる困った人と思っていたのかもしれません」(前出・週刊誌記者)

 みのの後を継いだ田中は下戸で有名。まさかみのに嫌気がさした番組側が飲めない田中を起用した、というのはうがちすぎか!?

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク